※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

【手が出る3歳児】3歳5ヶ月の男の子を育てています。幼稚園の満三歳児ク…

【手が出る3歳児】
3歳5ヶ月の男の子を育てています。幼稚園の満三歳児クラスに通っているのですが、週に2〜3度幼稚園から状況報告の電話があり、そのたびに「今日もお友達を叩いてしまったり癇癪を起こして泣くことがありました。幼稚園は集団生活の場なのでお家の方でも気をつけて見て下さい」と言われます。
本人は人見知りせず物怖じもしないタイプでどこへ行ってもすぐに知らない子供に寄っていって一緒に遊ぼうとするタイプです。幼稚園でもお友達とはよく遊んでいるようですが、テンションが上がると構ってもらおうと叩いてちょっかいをかけたり、おもちゃの取り合いの際に叩いて威嚇したりするようです。言葉は早い方ではありませんでしたがごく平均的な発達で、現在はこちらが言っていることはほぼ理解しています。伝えることはまだ十分ではないものの日常的な会話は7、8割成り立ちます。親目線では、確かに癇癪を起こすことはありますが、言葉が増えてきたのに伴って以前より癇癪を起こすことは減り、起こしたとしても気分を転換するまでの時間も短くなったし、理解能力が向上し聞き分けも良くなったと感じています。自宅では私や夫に手を出すことはないので現行犯で注意をすることはできないのですが、「お友達は叩いてはいけない」と繰り返し伝えています。「お友達のおもちゃがほしいときはどうするの?」と聞くと「かーしーてって言う」と答えるのでわかっていないわけではなさそうです。
先日先生から「3歳児検診は済んでますか?」と聞かれ、もしかしたら遠回しに何か指摘されてないかってことを確認されたのかなと思い……
同じような月齢で手が出てしまうタイプだったお子さんはその後いかがですか?落ち着きましたか?何か指摘されたり診断されたりしましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園の3歳クラスなら叩いた、叩かれた、取った取られた、は日常茶飯事ですけどねぇ💦
大人しめクラスさんなんですかね?💦
うちは今年長ですが、3歳児の時はよく叩いちゃいました、叩かれました、引っ掻かれましたはまぁー沢山ありましたよ😅笑

癇癪も、うちは一度わめいたらしばらく切り替えられなくてずっと心配してて、でも先生が程よく距離をとって見守ってくださり自分で切り替える力を養わせてもらいました!

担任の先生はベテランさんではない感じですか?

3歳は半なんてまだまだ勉強中の時期で、いま学んでる時なので、あるあるだと私は思いますけどねぇ😅
ちなみに年長になったら手が出るはぐんとへりますが、周りはまだ叩いた、噛んだとかはよく聞きますよ😅

ママリ

同じく満三歳児クラスに通ってますが叩く子はいないです…周りで他害行為がある子は3歳までに治ってる印象です。理解力があるなら尚更です。病院などに相談してもいいのかなと思います。