※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係に悩んでいる女性が、産後のストレスや義母の無神経な発言に苦しんでいます。旦那との意見の食い違いや、義母との距離を置くことに対する不安を抱えています。義母がクリスマスに訪問することに対しても抵抗感があり、今後の関係に不安を感じています。

解決策は多分ないので、愚痴聞いてください😥


義母の言動、行動に産前から我慢してきましたが、
産後ガルガル期なのか我慢ができなくなってしまい爆発し距離を置いています。

義母の言動、行動とは、思ったことをなんでも口にだす、デリカシーのないことを言う(子供を早く作りなさい)と妊娠するまで会うたびに言われていました。
妊娠報告後も、初孫じゃないだの、お腹の赤ちゃんが小さいのは私の食事のせい、もっと動け!などと旦那いわく、悪気はないそうですが、その悪気のない発言に私は傷ついてきてしまいました。
産まれてからも、孫のお世話もさせてもらえない、行事は全てうちに従って嫁に来ているんだから。と。
子供を早く作りなさいと妊娠前に言われていて、
なかなか授かれず悩んでいた私にはかなり精神的にきていましたが、授かれれば言われなくなる。と我慢してきましたが、産後も他のことでズカズカと言われもう疲れてしまいました。
ですが、孫に思うように会えない義母は全てを私のせいにし、旦那に愚痴り、頑張って義母に気遣ってきたつもりでしたがそれでもこんなに言われてしまうと知り、ならもう付き合えない。となってしまいました。

そこから距離を置き、旦那にも散々言われてもう傷つくから付き合えない、そっとしておいて欲しいと伝えましたが、
私が会わないと娘を会わせられない。いつまでも言ってるな。なんで上手く付き合えないの?この件はこっちでもう話すからいい。親に全部聞く、と言われ喧嘩しました。
が何ヶ月もかけてやっと修復してきた頃に、
旦那から俺のお母さんがクリスマスプレゼントを当日に持ってきたいんだけどいい?俺の親娘に全然会わせられてない。私も気を遣ってるかもしれないけど、俺の親だって気を遣ってるはず、みんな我慢して上手く付き合っている。と言われてしまいました。
そして、あれだけ私が嫌がっていると親に伝える、謝ってもらう。と最初は言っていたのに、結局、何も伝えていない、どうしたらいいかわからない。と言われて呆れてしまいました。

旦那と義母もずっと連絡をとっていなかったそうですが、
また連絡をとり始めたそうで、最近は娘の写真も送っているそうです。そこで、クリスマスプレゼントを家に渡しにきたいと言い出したそうです。
私は気まずいから私だけ出かけると言いましたが、俺と娘がいるのに私だけいないのはおかしい。と言われてしまいました。

旦那はきっと義母と喧嘩っぽくなっていたのも修復してまた連絡を取るようになっているので、もうここで揉めたくないので、私に今まで通り我慢させて義母とうまく付き合わせていこうとしています。
ここで義母に私に散々なことばかり言っていたせいで今会いたくないと言っているというと、ヒステリックな義母はまた大騒ぎするので、もう面倒だし私を丸め込ませようとしています。

これだけ義母のことを嫌がっていてもう本当に怖くて会いたくない。とまで伝えているのに、平気で義母のことを家に来ていい?と言える旦那やばって思っちゃっています。

このままクリスマス当日にプレゼントを持ってくる義母に今まで通り接しないといけないし、本当なら今年はお正月挨拶に行くくらいでいいかな。と私なりに考えていたのに、どうせ大晦日から義実家に今まで通り旦那に行かされると思います。


こんなに義母のことで喧嘩して、余計なことを言われる、傷つくから本当に嫌。と伝えたとにこのタイミングで何ごともなかったように丸め来ようとしてる旦那全然優しくないです😔😔



そして、年明け、義母がお餅を持ってきてくれるそうですが、その日は旦那が不在だろうが、縁起のいい日なので私と娘2人でも押しかけてくると思います。
旦那がいない日はちょっと...となったらまた義母はブチギレ、縁起のいい日だからそんなの関係ないとりあえず持っていく。と騒ぐと思います。
どうせ旦那も持ってくるだけだから我慢してといって
また丸め込もうとしてくると思います。

義母にいうより、私を丸め込んだ方が早いからって今までもそうされてきました。


😔😔😔って感じです。
長い文章読んでいただきありがとうございました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

いやーーほんとによく耐えてこられてますね😭😭
ガルガル期関係なく、発狂レベルで嫌すぎますよ😡😡関わりたくないのは当然の感情かと、、
旦那にしっかり間に入ってやめさせてほしいのに😡
百歩ゆずって、おっしゃるように自分だけその場にいないのが一番丸くおさまるのに、なんでだめなんでしょうね
どこでも買える餅なんていらねーー!って言ってやりたいですね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    私のガルガル期の問題かと思ってました😭
    旦那は全く間には入ってくれなそうです😥💦
    本当そうです。
    お話聞いてくださりありがとうございました😭😭

    • 12月18日
つぶみ

気を遣ってる人間がそんなお嫁さんを不快にさせて傷つけるような発言しないと思いますけどね😇人の親に失礼かと思いますが、絶縁ですね、そんなお義母さん…。(実際はそう簡単にできないのが悔しいですね…)


ママリさんはご実家や気軽に頼れる場所はありますか?
そんな義家族と向き合うのはとてもストレスが溜まると思います。本当にずっと頑張ってこられたのですね。
愚痴くらいいつでもここで言いましょう💪どこかに吐き出すの大事です💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    確かに...その通りですね😥
    そうなんです😭😭絶縁できないのが難しいところです...

    私へのお気遣いありがとうございます😭😭💦
    実家も近く頼りっぱなしです😥💦
    ありがとうございます😭
    優しいお言葉本当にありがとうございました😭💦✨

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

とんでもない義母ですね😭
読んでいてびっくりしました。
そして本当によく耐えてらっしゃると思います🥺
同じ立場だったらもうブチギレてます🤯
そして旦那さん、もう少し味方になってもらいたいところです。
もちろん自分の母親も家族ではありますが今目の前にいる自分の家族である妻が嫌だと言っているんだからその気持ちをしっかりと受け止めてとバシッと義母に言ってもらいたいです😤
自分の親に言えなくてどーするのよって話です。

本当絶縁できるものならしたいレベルで無理ですね🫠
どうかストレス溜め込みすぎないよう発散して自分の時間も作ってくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    義母、パワーがすごいですよね😔
    本当その通りです😭😭
    私だけでももう付き合えませんが、なかなかそういうわけにもいかずこの先ずっとこれが続くのか...と思ってしまっています😥

    優しいお言葉ありがとうございました😭

    • 12月19日