
私は28歳で社会経験が少なく、結婚・出産を経て正社員として働いたことがありません。周りの友達が昇進する中、パートで子育てをしている自分に悲しさを感じています。正社員としてフルタイムで働く夢は消えず、コンプレックスをどうにかしたいです。どうすれば良いでしょうか。
私は28で社会経験浅く結婚・出産した為、
いわゆる正社員になったことがありません。
周りの友達が昇進していく中、
私はパートで子育てをしていて、
なんだかとっても悲しくなります。
やっぱり正社員フルタイムで働く夢が消えません。
どうしたらコンプレックスをなくせますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
正社員に挑戦してみてはどうですか?

はじめてのママリ🔰
28歳まだまだ若いので正社員フルタイムで働けると思います💪
私は正社員10年、30代で初めて子供を産みましたが、仕事より子育ての大変さを思い知りました💦
若いうちから子育てとパートの両立しているのはとても立派だと思います!

こなん
正社員してみて、無理だったらやめればいいです!
仕事を選ばなかったら託児付きの職場あります。
わたしも、18〜21歳の3年間しか正社員やったことなくて正社員母さんすごいなぁと思うけど、今はパートで同じとこで働き続けて正社員登用目指してます!
とりあえず下の子が小2になるまではパートの夜勤専従で資格取ったり今できることをやってます!

はじめてのママリ🔰
28歳で結婚出産は、特別早いとは思いません🙏
私は20歳短大卒で正社員になって、
24歳で結婚して1人目の子は27歳で産みました。
好きで正社員で働いてるってよりは、生きていくためにって感じです😂
色々やってるのに給料が低いので、3人目育休終わって復帰して落ち着いたら
転職チャレンジしようかなって思ってます😂
職場の人も、未経験でとりあえず契約社員で経験積んで
いずれ正社員になりたいって言ってた人が何人かいます。
確かに全くの経験なしだと難しいかもですが、
パートや契約社員、派遣社員で経験積んでから正社員目指すこともできますよ🙏

ママリ🔰
まだ28なら今から正社員、全然ありだと思います!!!
そのコンプレックスはやっぱりやってみることでしか解消されないと思います🙏

たんぽぽ
私も28歳でパートしかしたことないです🥺
来年からフルタイムパートになる予定ですが
やっていけるか
めちゃくちゃ不安です😭
正社員フルタイムで働きたいって思えているのすごいなあと思いました😭
私は正社員は、、、って逃げてるタイプなので😂
コメント