
ちよっとモヤモヤです!一番下が1歳で仕事復帰予定でしたがアレルギー負…
ちよっとモヤモヤです!
一番下が1歳で仕事復帰予定でしたがアレルギー負荷試験入院の予定がちょうど復帰してすぐの予定だったのと保育園が復帰1ヶ月前からしか慣らしができないとのことで色々考え未定の事で悩むのが嫌になり育休を延ばし今年度の保育園は辞退しました!
そしたら1歳過ぎたので保育園は14時お迎えです!(幼稚園的な感じ)と言われ1分でも過ぎたらお金がかかると言われました🥹
まぁそこは働いてないししょうがないと思えるのですが冬休みもあるのでいつからいつまで休みです!って今日言われ、、、😣
よくよく聞くと14時迎えの人は夏休みもあるが夏休みは保育園に連れて行ってもいいらしい💥
長いから?理由は分かりませんが親が働いてないのは同じなのに何で冬休みはダメで夏休みはいいんだよー!!ってモヤモヤです🤯
年長、年中で保育園最後なのに思う存分保育園を楽しませてあげれなくてごめんって感じです😫
それに住んでる街子育てに力を入れてるって言ってる割にファミサポとかなくて保育園も休みとか早く迎えって言われても用事があるときはどうしたらいいわけ?って感じなんだけどー😭
同じモヤモヤの人いますか?😵💫
- もーすぐママ(1歳5ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント