
コメント

退会ユーザー
補助箸の子全然いますけど、
やっぱり使ってる子は普通の箸への移行に時間かかってる印象です。エジソンに限っていえば、使ってる子見ると人差し指が全然使えてないなって感じます。
普通の箸で練習させるのが一番早いと思います。

ママリ
うちは上の子は家では小1(最近まで)使ってましたし下の子も今も使ってます😅
学校や幼稚園では普通の箸を使ってますがやはりまだ上手に使えてないようで、家では「食べやすいから補助箸使いたい〜」って感じでした💦
私自身正しく箸を持てるようになったのが小学三年生だったし、ご飯は楽しく食べたいのでそんなに急がなくていいかなと思ってます☺️
ちなみに上の子は画像の箸を使うようになったらあっという間に正しく持てるようになりましま🙋
下の子もサイズ違いがあるので買う予定です👌
-
ままり
コメントありがとうございます😭そんなに焦らずゆっくり練習していこうと思います🥹年少で補助箸使ってるのうちだけなのかな?と思ってました😂
そのお箸気になってました!!息子にも買ってみます!ありがとうございます😊- 12月18日
ままり
なるほどですね🥹そろそろ練習して移行していきます!!ありがとうございます😭