※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

福利厚生でコーヒーや紅茶、緑茶が飲み放題の職場は良い職場ですか?

福利厚生でコーヒーや紅茶、緑茶が飲み放題の職場は良い職場ですか?

コメント

☆まめお☆

私の勤めた会社では当たり前にあったのであまり良い職場とも言えないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月18日
ぱり

飲み放題だけでは良いか悪いかは判断できないかなと…🤔

うちの会社にもありますが、微妙なとこですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通にありがたくないですか?

    • 12月18日
  • ぱり

    ぱり

    有難いですけど、飲み放題だけでいい職場!だとは思わないです💦
    人によって違うと思いますが、
    フルリモートとか他にもいい福利厚生はあると思うので😂私はお茶よりもフルリモートがいいです😂

    • 12月18日
きなこもち

以前の会社がそうでしたが、実際飲み物を入れに行く時間なんてないし、トイレに行けるタイミングも難しくて、皆何も飲まないようにしていました。
なので、個人的には福利厚生としては微妙かなと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな忙しかったんですか?💦

    • 12月18日
ゆきだるま

その類飲まないので判断基準に含まないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何を飲みますか?

    • 12月18日
はじめてのママリ

微妙です。ないよりは、って感じですね。
それよりフレックスとかフルリモートとかがいいです。

さくらもち

無いよりはあったほうがいいですが、それだけで良い会社とは言い難いですね。

うちもそうですが、
メリットは水筒持っていかなくてもいいことくらいです。

社交的な人ならいいですが飲み場で群がるのが嫌いな人にはちょっと居心地も悪く、お湯がない!コップがない!とか面倒だったりします(笑)

ママリ

うちは自動販売機がフリーになってて、飲み放題です。色んな種類あります。食事もただで出ます。おやつも。
良い職場かどうかは人によって感じ方が違うと思います。ただ、うちの職場は経営状態良いのは確かです。ボーナスがかなり良いので。

deleted user

休憩室(食堂?)に飲み放題で置いてありますが
結局は車でお昼食べる人もいるし
休憩中にわざわざ2階に行くのもめんどいとかで行ってる人あまり見かけません🫠