
5歳の男の子がいて、来年小学校に入ります。2人目を望むか迷っており、兄弟を作りたいが不妊治療は考えていません。今後の妊活について悩んでおり、育児にかけるお金や愛情、自身の体調について不安があります。客観的な意見を求めています。
療育に通ってる5才の男の子です。
来年小学生になります。
親の年齢も
旦那45才
妻38才で気になるところですが。
2人目望まない方がいいのでしょうか。
①兄弟は作ってあげたい。
②不妊治療はしない。
③2025年くらいを目処に妊活は諦める。
旦那とは1~3は話してます。
経験不足→療育の流れだったのですが
色々と悩みは尽きないです。
1人目で色々と考えたりすることもあるので
①1人にお金と愛情あげて育てていくべきかな?
②自分の体調大丈夫だろうか。
等…
不安なところもあり
決断に迷います。
授かり物なので運に身を任せるか?
それとも
今の現状でたくさん楽しんでいか?
客観的な意見や自分たちもこうでした!という意見あったら教えてください。
- みぃー🔰(6歳)
コメント

はごろも
自分達の心、体にまだ余裕があるのなら2人目に向かっていいとおもいます!

ままり
うちも、療育いってる子どもがいます。
まだ来年から年少ですが、思いきって妊活しました。
-
みぃー🔰
お返事ありがとうございます。
療育通ってると
2人目望んでもいいものなのか。2人目もかな?
とか色々考えちゃって。
妊活踏み切った理由は夫婦間で話してですか?- 12月17日
-
ままり
はい。
夫婦で話しました。
うちは、不妊治療です。
しかし、実母が猛反対して「おろせ!次も障害だったら離婚して子どもは置いて実家にもどれ!」と連日いわれました。
旦那にも母は、「おまえが悪いんだ」といってきました。
妊娠中ストレスで毎日涙が流れてつらかった…悪い考えがずっと浮かんでました。
いまは母と疎遠になりました。- 12月17日
-
みぃー🔰
そうでしたか。
辛かったですね。
実母に言われると私も疎遠になると思います。
2人いて良かったと思いますか?- 12月18日
-
ままり
いまは、双子妊娠中です🥹
- 12月18日
-
みぃー🔰
えっ!双子ですか!?
凄い!!
きっと、まだお若いんですよね?
忙しくなると思いますが
楽しみも2倍ですね!!
授かり物なので大事にしてくださいね(^^)/- 12月18日
-
ままり
ありがとうございます。若くないです🥹出産するころ30代半ばですw
旦那がひとりっこで、子どもは兄弟ほしいとずっといっていたので、妊活がんばりました。
二年かかりました。
生まれてみないと、障害とかいろいろわからないこともありますが…我が子が一番かわいいです。
少しでも、授かりたい願いがあるなら後悔しないでほしいです!- 12月18日

i ch
少しでも欲しい気持ちがあって、治療はせずにリミットは決めてあるなら、私ならその期間に絞って妊活頑張ると思います。
お金と体調の心配は子供何人でもあるものだと思います。
-
みぃー🔰
前向きな意見ありがとうございます。
そうですね。
どんな選択をしても悩みはきっとありますよね。
ありがとうございます。- 12月17日

ミッフィ
上の子が療育通ってますが弟がいることはプラスに思います😊
-
みぃー🔰
前向きな意見ありがとうございます。
期間を決めて頑張ってみます!- 12月18日
みぃー🔰
前向きな意見ありがとうございます。
余裕があるか?と聞かれると自信ないですが…
元気でました。
はごろも
なかなか難しい判断になると思いますがご夫婦で話し合いもできていて記載のある文章をみると第二子を望んでいるんだなと私はとらえました。
義姉に連れ子で娘がいて発達障害ありでした。
自閉症とてんかん発作と知的もありましたが兄との間に7つ離れた息子がいて生活は大変ではあるけどその子の個性がありゆっくりではあるが成長とともに変わっていく。と言っていました。
甥っ子は今のところ障害はなさそうではありますが多動ぎみでうちの子と半年しか違わず双子のような感じでよくうちに遊びにきていますし7つ離れた姪っ子とも遊びますよ!
考え方取り方次第で楽しく子育てはできるんだなと接してみておもいました。
みぃー🔰
考え方、捉え方はほんと大事ですよね。
ありがとうございます。