※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中に猫アレルギーが判明しました。子どももアレルギーになる可能性や対策について知りたいです。経験者はいらっしゃいますか。

妊娠する前から猫を飼っています🐈
妊娠してから喘息が悪化してアレルギー検査をした所、猫アレルギーだとわかりました🥺
もちろん猫のことは愛してますし大切なので、これからも責任持って一緒に暮らしていくことには変わりないです!!

同じような経験された方いますか?😭
産まれてくる子も猫アレルギーになってしまうのでしょうか。
何か対策等ありますか??

飼い主として親として不甲斐ないです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も小さい頃から実家にずっと猫がいて喘息でした💦
まさか猫アレルギーだとは知らずに
しょっちゅう入院したりしていました💦

実家を出てからすっかり喘息は収まり、双子を出産しましたが
1人だけ猫アレルギーです😮(アレルギー検査)
一か八かだなと思います💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やはりそうですよね、、、😭😭
    旦那はアレルギー0人間なので、旦那の方に似てもらうのを祈るしかないですね、、、。

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

私も猫アレルギー発症したんですが子どもたちももれなく猫アレルギーでした😔今は猫ちゃんには申し訳ないですがリビングと寝室は入れないようにしてます🥲

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭。寝室は入れないように気をつけようとは思っていますが、リビングも、、、ですよね😭😭
    はぁ。。🐈に申し訳ないです。。

    • 12月18日
にゃれ

夫が猫アレルギー(でも実家でも猫飼ってた)で子供2人とも猫アレルギーでした🐈💦

片方はクラス6です。
毎日アレルギー喘息の予防の薬を飲み、頓服も常備してます!

猫には申し訳なかったのですが、ゲージ飼いして子供達にはお世話は一切させていないです!
毛で咳き込んだり、目が腫れたりするので手洗いは必ずさせて性能重視の空気洗浄機を稼働させてます✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    クラス6というのはアレルギー診断でわかるのでしょうか😭?

    性能重視の空気清浄機とはエアドックでしょうか??

    • 12月18日
  • にゃれ

    にゃれ

    そうです!初めて症状が出た時にアレルギー検査をしてもらって、それでわかりました💡

    エアドッグ置きました!!

    • 12月18日