イヤイヤ期の癇癪について1歳10ヶ月になる娘、毎日家に帰ると癇癪が酷く…
イヤイヤ期の癇癪について
1歳10ヶ月になる娘、毎日家に帰ると癇癪が酷くて参っています。保育園には楽しく通ってて、外ではいい子タイプみたいです。
ただ毎日家に帰ろうとすると泣き喚き、家に入ってからも玄関をドンドン叩いて「開けて!」と泣きます。泣いた勢いで後ろにひっくり返って頭を打ったり、私のことを叩いてきたりもします。ものすごい泣き方で何を言っても耳に入っていないし、かと言って落ち着くのを待とうと思っても平気で1時間でも泣くので近所のことを考えると放置できません。
最近はこちらもイライラが抑えられなくて怒鳴ってしまったり大声を出さないと手が出てしまいそうで抑えるのに必死です。娘に手を出さない代わりに物に当たってしまうので音で近所にどう思われるかも気になるし、娘もそれを真似してしまうので良くないことはわかっています。
夫には言ってますが仕事の日は帰りが遅いのでどうしてもワンオペになるし、実家も仲良くなく頼りたくありません。(頼る方が余計にストレスがかかります)
まだまだイヤイヤ期が続くと思うとゾッとします。
みなさんどうやって乗り越えてるんでしょうか、、
- ママリ(1歳9ヶ月)
カイ
分かります💦
家事してる時とかに癇癪されたらイライラして怒鳴ってしまいます😞
そこまで怒鳴ることじゃないのに、、余裕なくてごめんって感じです😭
はじめてのママリ🔰
本当に批判覚悟ですが成犬の精神年齢って
子供の3歳くらいらしいです。
だから普段散歩されている犬は子供でいう3歳。ママリさんは
まだ1歳9ヶ月のお子さんですので
本当に言葉悪くてすみませんが
それ成犬よりも精神年齢低い子を子育てされています。
それって本当に大変だし、落ち着きないし、言葉も通じないところは通じない、理性もきかずに本能で動いてしまう
そんな年齢です。
それにイヤイヤ期ってそれプラス自我です。
大切な時期だとはわかっても
親としたら大変なしんどい時期だと思います!
私自信5歳の娘もその頃癇癪が本当にしんどくて、こだわりも強くて
本当に手が出そうになることもあれば、
きつい言葉を言ってしまうこともありました。
娘が夜寝た後に
今日も癇癪すごくてしんどくて
でも怒りたくないのに怒ってしまってと悔やんで泣いたこともたくさんあります😢
でも上記の例えをYouTubeで子育て情報されている人が踏み込んだ形で発信されていて、
そうか、、、道端で散歩しているわんちゃんよりもうちの子は手がかかるのかぁ
それだったら仕方ないかなぁと
自分の中ではしっくりきました。
それでも大変だしどう乗り越えたかと言われたら対策もないのですが、
もうただ耐えて、おさまるのをまちました😢
三歳半を超えてやっと人間らしくなって手がかからなくて会話もできるようになり大変な時期乗り越えたなぁと...
今では年長で優等生です😄
大丈夫👌いつか終わりはきます!
そしてそんなこと検索したら
発達障害とかワード出てきますが、
この年の子なんてみんな発達障害の特性持ってますので!
あまり悩まずに!(といいつつ悩むのが母親ですけどね!)
もう寝てから、好きなドラマ見てイケメンに癒されるとか
お昼寝中は家事せずに
カフェラテタイム作ってホッとする。
たまにはテレビの日を作って自分はひたすら携帯タイムなど
意識的に自分を労う時間を作ってちょっとでもイライラしないように自分を大切にしてください!
私もイヤイヤ期の時子供優先で潰れそうになりましたが、
たまに子供を昼寝ついでに車に乗せてスタバドライブスルーしながらドライブするのが本当に
自分の時間を保ててる感じがして定期的にやっていましたよ!
頑張ってください!
それでたまにはこうやってママリでぼやいて下さい!
それも発散になります!
コメント