子育て・グッズ 現実と空想の区別がつくのって10歳頃と聞いたことがあるのですが、そん… 現実と空想の区別がつくのって10歳頃と聞いたことがあるのですが、そんなもんなんですかね…? うちの8歳男子、ドラえもん見ながら「ドラミちゃんにやめてよー!」と泣き叫びます。 「のび太が死んじゃう〜」とかも。 映画終盤の助かってよかったとか、感動シーン関係なく終始号泣です。 いつ頃落ち着きますか?😅 ドラえもん、クレヨンしんちゃんの映画は終始号泣。 ちびまる子やサザエさん、スポンジボブでも時々号泣です😅 最終更新:2024年12月17日 お気に入り ボブ 0歳 映画 男 ドラえもん はじめてのママリ🔰 コメント 咲や うちの小3長男、フィクションの意味を理解しているので、漫画だからだよとツッコむことありますね😅 ラーメン赤猫(猫がやっているラーメン屋)に行きたいとは言っていました 12月17日 おすすめのママリまとめ 双子・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 男・名に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・映画に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント