※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供に対してすぐに怒ってしまい、子供も怒りっぽくなっています。学校でも友達に手を出すことがあると聞き、自信を失っています。毎日イライラしないように努力していますが、心が疲れています。私がいなくなった方が子供に良い影響があるのではないかと考えています。

子供にすぐ怒ってしまい
子供も怒りっぽいです。
現在1年生ですが学校でも機嫌が悪くなった時にお友達に手が出ることがあると言われました。
もう子育てしていく自信がありません。
毎日毎日イライラしないように怒らないようにと思っているのに毎日頭が爆発しそうなくらいイライラさせて来ます。
もう生きてたくない。
私がいなくなった方が子供は真っ直ぐ育ちますよね。

コメント

ママリ

うちも長男が学校で手が出て連絡きてます💦
次男や娘は園でお友達に手を出さないみたいなので、
子供の性格だと思います🥹
私もイライラよくしますので気持ち分かります😢
自分のせいかなと思うこともありましたが、最近これは違うなと思ってきましたよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も下の子は園では手は出たことないと言われ
    園では怒ったりせずに言語で解決できると言われて
    兄弟でこんなに違うかって感じです。

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

アンガーマネジメントやペアレントトレーニングの本を読んでみられることをおすすめします。
サイトとかでも参考になる基本的なことは書いてあります。

deleted user

うちもです。
もちろん逃げはかんたんだけど、責任だからたえてます。
わたしは、心療内科学にかよいはじめました