
実母に頼りたいが、自分優先の母親に困っている。旦那も頼りにならず、育児よりもストレスが溜まっている。相談できる場所が欲しい。
検診の時に聞かれた実母に頼ることはっと助産師さんと話しましたが
本当なら実母に頼るのが1番楽なのに
うちの母親は昔から自分第一。
孫の事をお願いしようにも、その日は予定があると断られ
挙句に、自分の時間も必要だからと言われ
仕事もしていない母親なので、時間ならいくらでもあるので
1週間の一日の数時間くらい孫を見てくれてもいいのにっと思いますが
こう言う時に頼れるところがないので本当に辛いです。
ヘルパーなど言われますが、田舎なのでそういうものはなく。
旦那は仕事と言われるので断られますし。
もっと気軽に利用できて預けれる何かそういう場所があればいいのにっと思います。
旦那は話すと頼っていいよと言ってきますが、言うだけで。実際に頼りたい時には頼れず。
本当にその言葉が無駄すぎて腹が立ちます。
ベビーの育児よりも、最近は実母と旦那にイライラして
精神的に落ちます。
吐き出せる場所が無いため…
ここで吐き出させてください😭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ままぽん
分かります!めっちゃ同じです!
誰か助けてってなりますよね。
1人の時間欲しいし、本当に気がおかしくなりそうになります。
実母くらい、気兼ねなく頼らせてって思うし周りの友達とかが親に預けてお出かけしたり、ご飯作ってくれたとかお風呂入れてくれた、見ててもらってちょっと寝かせてもらった!とか聞くと本当に羨ましく思います!
贅沢はしたいとは思わんから本当1-2時間だけ休ませてって思いますよね🥹

3kidsママ
まずは旦那さんですよね🥺仕事って…えーっと、誰の子?じゃあ何で子作りしたの?頼って良いよって言ったのは何故?って感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那は仕事優先ですね…
旦那にも何で2人目欲しいって言ったの?っと問いただした事もありますが
欲しいから欲しいと言ったと言われて呆れました😇
ペット飼うわけじゃ無いんだぞとキレたくなりました😇- 12月17日

へも
うちの母かと思いました😂😂😂😂😂😂
離婚してるんですが、基本的には自分・彼氏が一番です😂
遠方に住んでて日頃はまず頼ることはなく、帰省も年に2回か3回祖父母の家に泊まらせてもらうだけなのに………😂
みんなが親が来てくれた〜とか実家に預けて〜とか言ってるとまじで病みます🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちは来てくれたとしても何故か母親の愚痴を聞かされ
休みたいのにと寝たいのにと言うと、早く言えと怒られる始末
結局時間がなく休む事も出来ず、ただ母親がきて愚痴って帰るだけ…😭
預けれる親御さんがいる方が本当羨ましいですよね…
うちも預けようにも予定があると毎回断られます😇- 12月17日
はじめてのママリ🔰
そうやんです、1.2時間でもいいからって思うんですが
予定があると断られ。
同じく友達は実母に預けて自分の時間を作ったりしている子もいて…
本当に頼れる親がいるのはいいなぁと思っちゃいます