
有給休暇を取得した際、無給にされることが続いています。社内は忙しくなく、休むことに問題はないと思いますが、こうした状況は一般的なのでしょうか。
有給休暇について
パートでお仕事してます。小さい会社の事務員です。
少し前に2日間、有給休暇を使って病院に行ったのですが、社長に怒られ、無給にされました。
そして今月、おばあちゃんちに行くのに有給を使いました。それも無給にされていました。理由は分かりません。
当日欠勤は無給になるため、有給は普通に残っています。
社内は特に忙しくもなく休んでも迷惑はかけていまけん。こんなことある方いらっしゃいますか?
有給って気軽に取れないものですか?
- ゆえり(3歳3ヶ月)
コメント

ゆう
え、おかしいですね😅
急な欠勤を補うのは普通のような。。。
うちの職場はむしろ「有給つかってね」と言われます😅欠勤で申請したら、逆に注意されましたけどね😅
なにかしら該当するものつかってと言われてその時は欠勤にならないように言われます。

はじめてのママリ🔰
間違ってたらすみませんが、確か有給は事前申請が原則なので当日欠勤だと認めなくても大丈夫だったような気がします。
とは言っても有給休暇使わせてくれるところの方が多いとは思います💦
-
ゆえり
コメントありがとうございます😊
調べたらそうみたいですね!
当日欠勤は、有給にしなくても良いというのがあるみたいですね。
申請した有給が認められないことはよくある事なのでしょうか。- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
自分含め周りでは聞いたことないですね…🤔
- 12月17日
ゆえり
コメントありがとうございます😊
普通そうですよね、
じゃぁあなたが納得いく休み方って何ですか?と問いたいです。