
コメント

.
1時間半も懇談あるのですね!?それは確かに大変ですね、、、
うちの幼稚園は個人で10分だけでいつも終了です😅
預け先ないなら仕方ないし、正直電話(か対面)で個人的に話した方が捗る気もします💦
.
1時間半も懇談あるのですね!?それは確かに大変ですね、、、
うちの幼稚園は個人で10分だけでいつも終了です😅
預け先ないなら仕方ないし、正直電話(か対面)で個人的に話した方が捗る気もします💦
「ココロ・悩み」に関する質問
4年生なんですけど自分の判断で宿題も学校の準備もしてもらうことにしました 今まで宿題をしてからゲームというルールを決めていたのですがだんだんだんだん守らなくなり何十回何百回と言っても反抗的な言葉を言ってくる…
ママ友のラインのグループ抜けたいです。 3人のグループラインがありますが1人のママ友がもう精神的に受け付けなくなり、距離を置いてます。 (見下す発言、失礼な発言、自分のことは棚に上げ相手を責めたり色々受け付け…
精神疾患をお持ちの方のみ回答お願いします。 うつ状態で休職して1ヶ月半です。 復帰をいつにするか迷っています。 この前主治医にあと1ヶ月休んでもいいと思うと言われ、旦那には今年いっぱいは休んだ方がいいと言わ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今日は2学期の懇談会なので、運動会や発表会の先生からの話と、お母さん(25名)が一言づつ言うので、通常の懇談会よりじかんがかかります🥲
個人面談は5月に1回だけありましたが、昼寝してくれてて助かりました🤣