
予定日を超過した初産婦で、前駆陣痛のような症状があったが陣痛に繋がらず、周囲の言葉に心が痛んでいます。似た経験の方がいれば教えてほしいです。
今日で40w1d、予定日超過の初産婦です。
5日前に下痢のような痛みとお腹の張りが夜中に15〜3分間隔であり、前駆陣痛かと思って期待しましたが、等間隔になることなく翌日に。
下痢の痛みは徐々に消えていき、そこからじんわりと重い生理痛みたいな痛みが今日まで続き予定日を超えてしまいました(;_;)
これは陣痛に繋がる力が無いということなんでしょうか?
周りにも生まれないね、と言われる度に仕方ないと分かっていても責められた気持ちになってしまいなんだか悲しくなってしまいます、、、
同じような症状で陣痛来た方、もしいたら教えて欲しいです(;_;)
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

たろママ
超過すると不安ですよね🥺
私は40w1dで産みましたが、前日まで本当に何の気配もなくて、病院からは1週間ぐらい遅れたら帝王切開するって言われたので、スクワットしたり雑巾掛けしたり、陣痛促進に良いと言われている事を片っ端から実行してました🤣
お腹の中が快適過ぎて、まだ出てくる準備が出来てないのかな?🥰
予定日超過したら、たぶんこまめに病院に通うことになると思うので、触診等でお腹の様子は分かると思います。
遅かれ早かれ絶対出てきますので、あまり焦らず残りわずかなマタニティライフを満喫してください🌱

はじめてのママリ🔰
同じく初産で予定日超過で出産しました😂
私も周りにまだ産まれないの?と言われ続け、それは私が1番思ってるよって感じでした…笑
陣痛に繋がる力がない訳ではないと思います!
聞いた話によると予定日を超過するかどうかは胎盤の持ちの良さで決まるそうなのでお母さんの努力でどうこうなる話ではないそうです😭
助産師さんからはお腹の子が産まれる日を決めてるからその日を待つのみだよと言われました😊
私の場合は出産前日の夜急に陣痛が5分間隔で来るようになり、次の日の朝に出産しました。私のように一気に進む可能性もあるので焦らずマタニティライフを楽しんで下さい!一生妊婦なんてことは絶対にないので大丈夫です!!
無事に出産されることを祈っております☺️🌿
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに言われる度にそう思いますよね😂
私も思ってるよ!ってなります(笑)
胎盤の持ちが関係してるの初めて聞きました!
さらにいきなり5分間隔のパターンもあるんですね😳
とても参考にります、、、!
どうにか無事に産まれるまでマタニティを過ごしてみます!
温かいご回答をありがとうございました🙇♀️- 12月17日

はじめてのママリ🔰
優しいご回答ありがとうございます🙇♀️
気配なしでも一気に出てきてくれることがあるんですね!
とても励みになります😭
赤ちゃんが過ごしやすく思ってくれてるって素敵な表現ですね、、!
そう思いながら沢山動いて出来ることしながら待ってみます!
ありがとうございます🙇♀️!

はじめてのママリ
私は3人目にして初めて超過しました!
みんな数日早かったので、1月中に産まれると思ってたら二月でした😅
最終的に病院で出してくれるから大丈夫だと気長にいましょ😆多分妊娠後期の最後の時のメンタルってすごいガタガタで、本能的にもう産まないとイライラしちゃうんですよね💦
出産もすごい体力勝負だし、産まれた後は本当に大変なので、頑張って動いたりせず気長にゆったりおうちで陣痛待つのが最後の自分1人だけの大切な時間としてみてください😚
ケーキ食べたり映画見たりラズベリーリーフティーのんだり😊
-
はじめてのママリ🔰
3人目にして超過もあるんですね!
妊娠後期のホルモンバランスと言われると凄くしっくり来ました、、!
情緒がジェットコースターだったので納得です😳
あまり気負いせずに1人時間を満喫しようと思います🥲✨
ラズベリーリーフティーためしてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 12月17日
コメント