※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこママ
ココロ・悩み

2歳の娘の体調不良で育児が大変で、夫の協力が得られずイライラしています。子育てに向いていないと感じ、仕事に行きたい気持ちがあります。

もう無理です。

2歳娘が体調不良の為寝かしつけても30分せずにグズグズ起きて泣きます。今日も1日仕事を休み見ていましたが殆どグズグズ、やっと寝かしつけてお風呂に入ろうと思っても起きてくるのでお風呂も諦めました。
明日も仕事休まなくてはなりません。
体調不良の娘が1番大変なのはわかりますがどうしていいか分からず暴言を吐いてしまいます。もはや引っぱたきたくて仕方なくなる時もあります。(流石に手は出しませんが)

夫は同じ職場ですが、今日も明日も休んでくれる様子はなくここぞとばかりに忙しいアピールで仕事を家にまで持って帰ってきました(そんなことほぼしたことない)
つい先日半日ずつで面倒を見た時に大変だったようでその時も不機嫌でした。

今回流石にわたしも大人げないとはいえイライラしているわたしに夫が大声でキレてくるし、訳分かりません。
洗い物(たまに)と洗濯(毎日)をやってくれるのは素直にありがたいですが、俺もやってるのに何が不満なんだとキレてきます。そもそもそれは自分の家なんだからやるのが普通であってわたしの仕事ではないはずなのになんだか偉そうで頭にきます。

娘にはキツい言葉や無視してしまうこともありますがやはり可愛いのでその後申し訳なくなります。
これだけ大変なのは期間限定(治ればマシになる)とは思いつつもう限界です。本当に子育て向いてないと思いました。
わたしも仕事に行きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますよ。
この時期体調拗らせる事が増えてきますよね
うちも最近手足口病で熱が出て口の水疱を痛がりご飯も痛い痛いで泣いて食べれず夜も泣いて起きるの繰り返しが1週間くらい続きました。
こちらも寝不足続きでもーとにかくしんどい😩
子供がしんどいのも可哀想なのも分かる。
でもこちらも人間!イライラしてしまうのも仕方ない話です。
私も心では早く寝ろよー起きるなようるさいなーって思いながら対応してましたよ。
私は今離婚予定の別居中なのでとにかく私がやるしかなくて、上が泣くと下も泣いて起きるしもうほんと頭が狂いそうでした
3時間睡眠とかでしたね🤯
イライラしてしまいますよね。分かりますよ。
使えない旦那は、そもそも期待しない方がいいです。
期待するだけイライラしてしまいます😣
私も旦那と住んでた時も全部私がやってたのでもうそれが当たり前になると何とも思わなくなってました
期待すらしなくなって。

妊娠中ですし、大変な時だと思います
あまりご無理なさらないようにしてくださいね。
体調が治ったら、気分転換してください😭

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🥺
    実は娘も手足口病ではじめてのママリさん🔰さんのお子さんと正に同じで、読んでいてそうそうそうそう!となりました。1週間は覚悟した方がいいんですね…🤮
    今娘と布団の中なのですがこの瞬間もグズグズ言ってます。
    でもわたしだけじゃない、いつか治るって思ったら少し気持ちが楽になりました。(さっきまで本当に嫌すぎて泣いていたので)
    2人目産まれるのに全く自信がなくなっていましたが、そんな場合じゃない、わたしだけでも育てるぞ!という気持ちが戻ってきました。ありがとうございます!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です🥹体調不良の子供の面倒、疲れますよね。うちも先週からほとんど仕事に行けていません💧

同じく明日も休みで、明日も休みかーお母さん大丈夫かなーイライラしそう(笑)って息子に言ったら「俺も。」って言われました🤣だよね、こっちがイライラしてるんだから子供もするよねって思いました🤣娘さんまだ2歳だから言わないけど「私も。」って思ってるかもしれません😅

適度にお世話して自分もちゃっかり休息しましょう☕

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙏
    本人が1番大変なのでしょうが、ほんっとに堪えますよね…

    確かにうちもまだ2歳なので何も言いませんが、「お前よりわたしのが大変だよ、イライラするわ」って思ってると思います😅

    この時期体調不良も増えて自分だけじゃないと思えたら少し楽になりました、ありがとうございます😊

    • 12月16日
トミー

同じです😭😭
どうしてもイライラ
してしまいます…
優しくしてあげなきゃって
分かってるんですが…
ずぅぅーとグズグズ
泣いていたりだと
しんどいですよね😓
余裕ゼロです😣🙅

でもその後申し訳ない気持ちに
なれているので大丈夫です😭
私も申し訳ないと後悔の
繰り返しです😓
男の人にはなかなか
分かってもらえないですよね😣
早く娘さんが
元気になりますように😣🙏

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙏
    今日は怒らないぞって決めてもグズグズされるとどうにも我慢できなくなります… 娘にもイライラするし、優しくできない自分にもイライラです😭

    夫には期待はしてないですがわかってすらもらえないのがなんと言っても😤です。
    娘の体調も気遣っていただき、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月16日
  • トミー

    トミー

    他の方も言っているように
    YouTube付けっ放し私も
    しています😓
    少しでも気がまぎれたらと。
    手足口病だったんですね🥶
    手足口病は治り遅い上に
    水疱でグズグズ
    本当すごいですよね。
    食べ物食べれないが本当
    キツくて私も何度イライラ
    してしまったか😭
    子供も頑張ってるって
    分かってるんですがね…
    旦那も期待しないと
    思っても居ると期待したり
    分かって欲しいって
    思ったりでも伝わらないし
    向こうから嫌な態度とられたり
    本当ムカつくんですよね笑
    ぽこママさん2人目も
    妊娠中で大変な中
    本当に頑張ってますよ😭
    無理だけはダメなので
    辛くてグズグズしてても
    近くにいながら横になったり
    少しグズグズさせたり
    泣かせていても大丈夫です👌
    グズグズ納めても
    5分後にはグズグズ
    したりしますからね😭😱
    ぽこママさん気持ちは
    皆んな一緒です!
    ママは本当に凄いんです!
    無理しないで休めるときに
    休んでください🥹🥹

    • 12月17日
ままり

毎日お疲れ様です。子どものことが心配だけど、同時に体も気持ちも疲れちゃいますよね。そして"この子が一番しんどいのに私ってやつは‥"ってまた責めちゃうんですよね。すごくわかります。旦那さんはスルーするとして(旦那さんに関する家事全部も同時にスルー)。

お子さん、お熱ですか?病院は行かれましたか?眠れないのはお互いきついでしょうね💦ある程度元気ならテレビの前に布団敷いて、YouTube垂れ流してテーブルの上には"いつでもなんでもどうぞ"というスタイルでバナナやらパンやらゼリーやらおにぎりやらテキトーに置いておけばいいと思います!寝たい時に寝て、食べたい時に食べてくれ、という感じで💡

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます( . .)"
    手足口病でかなり水疱ができていて痛がっている状態です…
    とても可哀想なのですが、グズグズして言っていることが支離滅裂で物凄く頭にきます。
    それに大人げなくブチギレている自分も嫌です。

    そんな状態なので日中は時間関係なく食べられるものを食べられる時にスタイルでYouTube垂れ流しです💦
    それもどうかなぁと思っていたのですが、それでいいと言ってくださったので気持ちが楽になりました。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

看病お疲れ様です😭😭
子供体調悪いと夜起きちゃったりして、寝不足になるし大変ですよね💦💦

心の余裕がないとイライラしちゃいますよね🥺そしてこう言うとき夫がいると不公平さでイライラしますよね😡

娘ちゃん少しづつ回復していると思うので、あと数日甘い物食べながらファイトです!!💪🏻💪🏻

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙏
    寝かしつけてやっと終わったと思っても体調不良だとなんならそこ(夜)からが本番感ありますよね💦

    余裕がないけどそれを回復する時間や術すらないのにやり続けている世の中のお母さんたち凄いですよね。わたしには無理すぎて2歳の娘にガチギレです。
    +協力者であるはずの夫がさらにイライラさせてきて悪循環です♻️

    でもここで聞いていただいただけで精神的にだいぶ落ち着きました(グズグズされるとやはりイラつきますが…)

    日に日に少しずつとはいえ回復していると思って頑張ります🥹ありがとうございます!

    • 12月16日