※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ems
ココロ・悩み

夜になると不安になり、子供の安全を心配しています。予期しない事故や災害が起こることを考えると、眠れなくなります。同じような気持ちの人がいるか知りたいです。

夜になると急に鬱ぎみに…😞
子供が死んでしまったらどうしよう。と考えてしまう事があります。

登下校の列に車が突っ込んできたら?
レジ列に並んでいるだけなのに刺されて殺されてしまう?
子と一緒にいないとき震災がきたら?

心のどこかで予知してるかな?!
現実になっちゃうんじゃない?!って眠れなくなります。

私の気持ちが弱いんでしょうね💦

同じ人いますか?😔

コメント

ママリ

私がそうなのですが、脅迫性障害とか不安障害や精神疾患の可能性もあるのかなぁと、※絶対ではないです🙇‍♀️
ご自身を責めずに、一度精神科医に相談してみるのも一つの手だと思います🫶

はじめてのママリ🔰

私も色々悪いことを考えてしまい寝れないことが多々あります💦でも朝起きたらケロってしてます😄日中は色々やることがあり、考える暇もないけど、夜だと余裕が出て考えてしまうのかなーって思ってます。

るる

同じです!!!
外が暗くなると気持ちも暗くなり明るくなると気持ちも明るくなります!!!