
生後2ヶ月の赤ちゃんに手とふくらはぎに赤いポツポツがあります。手足口病の可能性を考えましたが、症状は異なります。保湿しながら様子を見ていますが、増える場合は小児科と皮膚科のどちらを受診すべきでしょうか。
生後2ヶ月なんですが、気づいたら手とふくらはぎに赤いポツポツのようなものがありました。最初、手足口病?と思いましたが、手の平と足の裏にはなく、ミルクも良く飲み、発熱もないです。そのまま保湿しながら様子を見ようかと思っているのですが、何かわかる方いらっしゃいませんか?増えるようであれば病院に受診しようかと思うのですが、小児科と皮膚科どちらが良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

💚
手足口病のポツポツっぽくも見えますが、、🤔
うちの子も手足口病になったとき手のひら足の裏はポツポツはなかったので、判断材料にはならないかなぁと。。
個人的には小児科をおすすめします✨

はじめてのママリ
手足口病の発疹に見えます👀
小児科受診がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦回答ありがとうございます!
- 12月16日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🍀そうなんですね😭ちなみに発熱なしで受診されましたか🥲?
💚
発熱なしで受診しました!
が、上の子の受診ついでだったのと手足口病だよなぁとほぼ確信していたし、どちらにしろ薬はないので、今の時期だと他に症状がなければ様子見してしまうかもしれません。。
小児科激混みで、逆に他の病気もらいそうで🥹💦
ただまだ2ヶ月というのは悩みどころですね…
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦他の感染症も怖くて😭またまたお聞きしたくて、、すみません。薬なしとの事でしたが、そのまま様子見でも大丈夫でしたか??
💚
全然大丈夫ですよ〜☺️
いまインフルも流行ってますしね、、😭
薬のことは病院で、手足口病の発疹に効く薬はないと説明されました。
なので熱があれば解熱剤だけ処方されます。
そのまま様子見で大丈夫でした👍🏻
ただ、口の中にも発疹ができてミルクが飲めなくなると脱水だけ気を付けたほうがいいかなと思います🥲
こちらはもう少し大きくなってから手足口病になっているのと、医療従事者ではないのであくまでも参考までに…。
はじめてのママリ🔰
お薬参考になります!
月齢が小さいので、明日の朝まで様子見て症状増えたり熱が高めだったらかかりつけの病院に聞いてみます🥹
ご丁寧にありがとうございます🍀
💚
グッドアンサーありがとうございます。
ちょっとでも参考になってよかったです☺️
このまま無事に何もないといいですね✨