
1歳2ヶ月、5日程前から37.7ぐらいの微熱が続いており、下がったと思いき…
1歳2ヶ月、5日程前から37.7ぐらいの微熱が続いており、下がったと思いきや下痢っぽくなりました
病院いきましたが胃腸風邪を新しくもらったかな?て感じらしいのですが食事や服装何が正解かわからず探り探りです…
食べないことはないですがいつもよりは食欲ないです
栄養をと思い、ご飯少なめフォロミを多目に飲ませています
固形が少ないから便がゆるいのか、酸っぱいニオイがあるのでウイルスがいなくなるまではゆるいのか…
受診した段階ではゆるいな?ぐらいだったのですがその後から下痢になりました
検査含め受診すべきでしょうか?
保育園では特になにも流行ってないようです
- むう(1歳2ヶ月)

ママリ
受診してもおそらく整腸剤を出されておしまいで基本は日にち薬だと思うので私なら家で様子見ちゃいます🤔
うちの下の子は体調悪い時にミルクを飲ませるとお腹緩くなるのあるあるで小児科できいたら体調不良で一時的な乳糖不耐症になっている可能性が高いと言われたのでその可能性はないでしょうか?🫣

はじめてのママリ🔰
上の方がおっしゃるように
娘も同じ感じで乳糖不耐症でした!
ミルクを変えると徐々に治りました✌🏻
コメント