コメント
ももに
うちもそれくらいあげていますよ!同じく2回食です!
よだれがダラダラしていたり、おもちゃをあまりにも噛んでいる時にあげることが多いので、時間は決めずにほぼ毎日という感じです。
2枚入のおせんべいやビスケットは1枚ずつ一緒に食べたり、食い付きが良い時は2枚とも息子が食べています!うちはひじき入や青のりのが大好きですが、飽きるかな?と思って息子の1口大に切ったオレンジやバナナを丸かじりorちぎってあげる日もあります!
ももに
うちもそれくらいあげていますよ!同じく2回食です!
よだれがダラダラしていたり、おもちゃをあまりにも噛んでいる時にあげることが多いので、時間は決めずにほぼ毎日という感じです。
2枚入のおせんべいやビスケットは1枚ずつ一緒に食べたり、食い付きが良い時は2枚とも息子が食べています!うちはひじき入や青のりのが大好きですが、飽きるかな?と思って息子の1口大に切ったオレンジやバナナを丸かじりorちぎってあげる日もあります!
「ハイハイ」に関する質問
ハイハイやお座りを1歳前後で出来るようになったお子さん、いつ立っちや歩行が出来るようになりましたか?? 息子ですが、全体的に発達がゆっくりでハイハイやお座りは1歳直前でできるようになりました。 もうすぐ1歳4…
保育園で自分のオムツが足りなくなって園のオムツを使ってもらった場合、全く同じオムツを持っていきますか?(先生に◯枚持ってきてくださいーと言われます) 例えば園のオムツがパンパース肌いちのハイハイMだけど家のオム…
生後8ヶ月ってこんな感じですか? 生後8ヶ月とちょっとの娘です。 ★後追いなし、人見知りちょこっと ★発声は「あー」「うー」と、低い「ヴォーーーー」 ★模倣なし(たまにパチパチしますが、おもちゃを叩く延長で手を叩い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
わさわさ
お返事ありがとうございます✨
おやつの量が同じぐらいで良かったです🎶
フルーツをおやつにするっていう発想にならなかったのでウチもたまにはおやつにフルーツあげたいと思います😆✨