
コメント

ももに
うちもそれくらいあげていますよ!同じく2回食です!
よだれがダラダラしていたり、おもちゃをあまりにも噛んでいる時にあげることが多いので、時間は決めずにほぼ毎日という感じです。
2枚入のおせんべいやビスケットは1枚ずつ一緒に食べたり、食い付きが良い時は2枚とも息子が食べています!うちはひじき入や青のりのが大好きですが、飽きるかな?と思って息子の1口大に切ったオレンジやバナナを丸かじりorちぎってあげる日もあります!
ももに
うちもそれくらいあげていますよ!同じく2回食です!
よだれがダラダラしていたり、おもちゃをあまりにも噛んでいる時にあげることが多いので、時間は決めずにほぼ毎日という感じです。
2枚入のおせんべいやビスケットは1枚ずつ一緒に食べたり、食い付きが良い時は2枚とも息子が食べています!うちはひじき入や青のりのが大好きですが、飽きるかな?と思って息子の1口大に切ったオレンジやバナナを丸かじりorちぎってあげる日もあります!
「ハイハイ」に関する質問
下の子が一歳になって、つたい歩きや高速ハイハイ、今後追いがすごいです!上の子は5歳2ヶ月赤ちゃんがえり?が下の子が成長するにつれて強くなって来ました😂 上の子が遊んでるおもちゃを下の子が取ったり、ブロック壊し…
9ヶ月、10ヶ月になってもまだずり這い、ハイハイできない子って存在するんでしょうか? ちなみに寝返り返りもできません。出来るのは左側への寝返りともう少しで完成しそうなおすわりのみ。 同じ月齢で動けない子を見たこ…
こんにちは。 一歳の息子のことについてです。 息子はもうすぐ一歳二ヶ月になりますが、ずりばいやハイハイをしません。つかまり立ち等もしません。最近、うつ伏せにすると、腰の辺りを動かしている様子が見られるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
わさわさ
お返事ありがとうございます✨
おやつの量が同じぐらいで良かったです🎶
フルーツをおやつにするっていう発想にならなかったのでウチもたまにはおやつにフルーツあげたいと思います😆✨