
長年の友人が結婚することをSNSで知り、結婚式に呼ばれないことにショックを受けています。それでも遊びに誘われることがあり、相手の気持ちが分からず悩んでいます。何を考えているのでしょうか。
今までずっと仲良くしてきて、私の婚姻届の証人にもなってくれるような関係だったけど、入籍はSNSで知るし、結婚式は共通の友人がいないからと呼ばないと言われ、それもこちらが「結婚式やるの?」と聞いてからな友人がいます。
本当にショックでしたし、普通に考えて、縁切りたいんかと思ってこちらももういいやってなったんですけど、遊びの誘いとかLINEとか来るんですよね。縁切りたいはずの人に、遊んだあと「またすぐ会お~」とか社交辞令いります?笑笑
何考えてるんでしょう。
数日落ち込んでます。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

sakura
もやもやするなら縁切ればいいと思います!私はどれだけ仲良くても不快な思いをする時が増えたらバッサリ切ります笑

はじめてのママリ🔰
単に結婚の報告を直接するとか式に呼ぶってことをそこまで重要なことと思ってないだけで、主さまのこと慕ってはいるのではないでしょうか🙂
コメント