※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在の職場に居心地の良さはあるが、給料が安く仕事が暇なため、転職を考えるべきか悩んでいます。

転職の検討について

2歳の子供がいて正社員で働いています。
現在の会社への不満が「給料が安いこと」と「仕事暇で時間を持て余す」なんですが
休みは多めだし有休はとりやすく人間関係も悪くなく居心地は良いです。
年収は、毎月の基本給と賞与年3回合わせて390万(税込み)です。
夫の年収が水準よりは高いので、私の年収は少し安くても生活難とかにはなりません。

この場合は、転職は検討しないほうが良いでしょうか?

コメント

せあら

目的によって転職するか、しないかをよく考えた方がいい気がします🤔
女性の正社員の年収の中央値は350万程ですし、平均値でも年収400万程稼いでる女性は12.7%なので、決して年収がすごく低い訳ではないと思います。

記載されてる条件であればかなり恵まれてる方だと思います。
またお子さんもまだ小さいですし、どうしても年収上げたい、スキルアップがしたい、または今のスキルを使って新しい業界で働きたい、など具体的なビジョンがない状態での転職だと、今より条件が下がるかもしれないので中々リスキーかなぁと思われます。子持ちの転職は想像以上に大変なので事前準備は必要かと思います。

そこが明確であれば転職してもいい転職先に出会えそうです😊
まだまだお子さんが小さいうちだと、有給はたくさんあった方がよいと思うので、今の環境を捨ててでも新しい環境で頑張りたい意欲があるなら転職のタイミングかなぁと考えました🙆‍♀️