
スーパーでスマホを落とし、親切な方が届けてくれましたが、過度なお礼を求められるのではと不安です。お礼を言いたいが、店舗にお菓子を送るのは失礼でしょうか。
先日、スーパーに買い物行った際にスマホを落としてしまいました
気がついてスーパーに戻ったらレジに親切な方が届けてくださっていました
隣の市で会社経営をされている方のようで名刺を一緒に置いていかれたようなのですが
すごく失礼ながら過度なお礼の金銭などを要求されるのか不安でお礼の連絡ができずにいます
もちろん拾っていただいた事へのお礼の言葉や許容範囲の金額でしたらお礼をさせていただきたいとは思っています
その方が経営されている店舗?が3店舗程ありましたので連絡はせずそちらにお菓子などは失礼でしょうか?
初めての事でどうしたらいいのか分からず質問させていただきました
宜しくお願いします
- こはり(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
名刺を置いて行く意味…😂
私だったら本当に申し訳ないけど
スマホにロックをかけていたならこちらの身分はわからないままだと思うので、心の中で感謝しながらフェードアウトします…
普通にそのへんに忘れ物のスマホがあったらサービスカウンター等にサクッと渡して終わりなので、感謝の気持ちでいっぱいだけどお礼の品を渡すほどでもないのかなと思います。

はじめてのママリ🔰
私だったら連絡しません💡
スーパーのサービスカウンターしてましたがスマホの落とし物なんて日常茶飯事ですし、みなさん「落ちてました〜」って持ってきてくれるだけで名刺なんて置いてった方いないです😅お財布は落とし主が現れなければ警察署に持って行く必要があるので権利の関係で名前や連絡先聞きますが、それですら放棄される方もいたりでした💡←放棄=お礼のお金は受け取らないよってことです
-
こはり
やっぱりそうですよね...私もパスポートやスマホを拾った事ありますがお礼など要らないと言ってサッと終わらせたので名刺を置いていくってどういうことなんだろうっと悩んでしまいました
サービスカウンターでお仕事されていたママリさんのご意見なので勉強になりました
心の中でお礼を言って今回は終わらせておきます
ありがとうございます😊- 50分前

はじめてのママリ🔰
私なら連絡しないです😂
名刺置いていったのは
スーパーの人が持ち主現れたので
って連絡する用とかでは
ないんですかね?🤔
名刺置いていくとか
なんか怖いです💦
見返り求めてるみたいで😱
連絡もしないし、お菓子なども
持って行きません🙌
持ち主が自分ってことなんて
バレないですし☝️
-
こはり
その日がスーパー付近のお祭りの日ですごく混んでいたので私も名刺がスーパーの人用なのかなど詳しく聞くこともなく受け取って帰ってしまいました!
やはりそうですよね...夫も名刺置いていくなんて怪しい的に言ってきて
私も怖いなと思いつつスマホを新しくしたばかりだったので拾ってくださって良かった😭という気持ちで数日間過ごしていましたが、質問させていただいて心の中でお礼を言っておく事にします!
ご意見ありがとうございました☺️- 57分前

はじめてのママリ🔰
もしかしたらですけど、落とした方に宛ててではなくて、拾った時に情報を抜いたり勝手にSuica決済で使ったりなどなにも変なことはしていないという証明?の意味でお店の方に名刺を渡したのかな?と思いました。「私はこういう者です。なにも怪しいことはありまさん」みたいな。じゃなきゃ怖すぎます😱
どちらにしても、連絡はする必要ないと思います!
こはり
そうですよね...😂助かったは助かったので感謝はしているのですがこのご時世変な事になってしまっても嫌だなと思ってしまい皆様に質問させていただきました
ママリさんのおっしゃる通り、心の中でお礼を言って拾っていただいた方にいい事があるよう願う事にします!
アドバイスありがとうございました☺️