※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ
産婦人科・小児科

3歳の娘が中耳炎で飛行機に乗る予定ですが、経験者の意見を知りたいです。乗った方ややめた方の状況を教えてください。

3歳の娘が中耳炎(治療中)の状態で飛行機に乗る予定です。
9月にRSウイルスから肺炎になり入院しました。
その際に耳に水が溜まり、そこから中耳炎になっています。
抗生剤で治療中ですが、あまり良くなっておらず、2ヶ月間薬を飲んで、治らないようであれば手術をした方がいいかもしれないと医師から言われました。
特に今まで耳の痛みなどは訴えたことがなく、普段通りの生活ができています。
来月の初旬に1時間50分ほど飛行機に乗り、私の実家に帰省をする予定です。
飛行機の予約をしてから知ったのですが、中耳炎になっている時に飛行機に乗るのはあまり勧めないとネットの記事で知りました。

病院に電話して聞いてみると、
現状の耳の様子を見ないとはっきりとは言えない。もし診察しないで行くのであれば、痛み止めを持って行くことと鼻水はよく吸ってあげること
と言われました。

年末までには先生に診てもらおうと思っていますが、同じような状態で飛行機に乗られた方いますか?
またはやめた方がいらっしゃるでしょうか。
乗られた方は乗ってどうであったか、その後変化なかったかなど知りたいです。
やめた方は医師に止められたのかなど知りたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が帰省で飛行機に乗りました。飛行機で自宅に戻る前日少し体調不良でしたが、当日は体調良さそうでしたので、飛行機のったら痛いのか泣いてました。

戻って病院言ったら中耳炎でした。
中耳炎の状態で飛行機のったら、多分痛いと思います。

  • ちゃ

    ちゃ

    コメントありがとうございます。
    飛行機に乗っている時はずっと泣いていましたか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きてる時は泣いてました。
    先生もこの状態で飛行機のったら痛かったろうねと言ってました。
    飛行機でしか行けないエリアでしょうか。
    次は体調みて、可能な限り戻る日をずらしたり、キャンセルすると思います。

    • 12月16日
  • ちゃ

    ちゃ

    飛行機から降りたら泣き止みましたか??
    新幹線でも行けるんですが、家から目的地まで8時間ほどかかります…
    とても悩みます

    • 12月16日
らんまま

うちも6ヶ月の子が1ヶ月前に中耳炎になり、鼻水続いていますが年末飛行機で帰省します!
不安だったので今日小児科で聞いたらぜんぜん飛行機乗って大丈夫と言われました😂

らんまま

↑の続きです
2歳の子も1年前に飛行機で帰省したときに、中耳炎になって(耳垂れと夜泣きがすごかったので分かりました)病院いかずに翌日に飛行機乗りましたが痛そうな感じはありませんでした!

  • ちゃ

    ちゃ

    返信遅くなりすみません!
    先週に病院に行ったらほぼ治りかけていました!
    ただ、下の子も軽度の中耳炎になっていることが発覚しました。
    明日また通院する予定です。

    • 12月26日
そう

過去の投稿にすみません💦

息子も滲出性中耳炎がなかなか治らないのですが来月飛行機に乗る予定があります。

飛行機どうでしたか?痛そうでしたか??

  • ちゃ

    ちゃ

    こんにちは。
    飛行機に乗って特に泣いたりなどなく旅行中も大丈夫でした。
    ただ旅行から戻って来て風邪をひき、通院をサボってしまった結果、再度中耳炎が悪化していました。
    今は治りました

    • 2月16日
  • そう

    そう

    返信ありがとうございます。
    飛行機は大丈夫だったんですね!
    中耳炎くせになっちゃいますよね🥲︎

    • 2月16日
  • ちゃ

    ちゃ

    念の為に痛み止めを処方してもらい、持ち歩きの鼻吸い器で離陸時は吸いました。

    • 2月16日