※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊治療中の方の前でマタニティマークをつけるべきか悩んでいます。皆さんはどうされますか。

身近(義家族や同僚)に不妊治療してる方がいた場合、その方の前でマタニティマークはつけますか?

仕事は親に会社まで送迎してもらっていて、事務職(内勤)です。

カバンに公共機関や通勤の時だけつけて、不妊治療してる方の前ではつけない等、皆さんだったらどうしますか?
 

それとも赤ちゃんを守るためなので、気にせず携帯等につけますか?

コメント

はなたま

私の場合ですが、その状況でしたら、カバンの中に母子手帳が入っていれば、何かの時には分かるので、わざわざつけないと思います。

ままり

自分が不妊治療をしていて周りの人の妊娠報告にとても敏感で傷つくことが多かったので、私だったら身近な人の前ではつけません😂

通勤の時だけつけて会社が近づいたらカバンにしまいます。

明らかにお腹が出てきて誰からも妊婦ってわかるまでは身近な人にできるだけ知られたくなかったです。

deleted user

二人ともつけてませんでした!

らむらび

3人ともそもそもつけてませんでしたが、治療中の人の前ではつけませんね。

カバンにつけて、出したり隠したりすぐに切り替えられるようにしてみては?

はじめてのママリ🔰

みなさま回答ありがとうございました!!
カバンにつけて必要な時だけ使おうと思います😊!