※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

マタニティマークっていつ頃から付け始めましたか??

マタニティマークって
いつ頃から付け始めましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

母子手帳もらってからつけてました!

はじめてのママリ🔰

母子手帳もらった時からです!
電車通勤だったので電車内だけつけてました☺️

はじめてのママリ🔰

私も母子手帳貰ってからずっとつけてました!!

m

マタニティマークを貰ったタイミングでつけようかなと思っています!

はじめてのママリ🔰

付けたことないです💦
アピールしてる感が自分自身で苦手でした💦

ぱちょり

今回つけてないです☺️👌🏽

はじめてのママリ

プライベートで出かける時はマークをもらったあたりから
職場には妊娠報告した日に付けていきました。
ちょうど通勤を公共交通機関に切り替えたのもあります。(席譲ってほしいとかではなく、万が一倒れたりした時のために)

はじめてのママリ🔰

1人目の時は母子手帳もらってからつけていたんですけど 子供がなかなか授からない方からの嫌味が凄かったのでそれ以降2人目の時もつけるのやめました😮‍💨

ままり🎀

母子手帳もらってからです!
でもマークの部分はカバンの中に入れてました!(紐の部分だけ外にでてる感じです😌)
マタニティマークみて嫌がらせ(わざとぶつかってくるなど…)してくる人がいたりするから気を付けてねと周りの人達から言われていたので見えないようにしてました!
隠しながらつけてた理由は自分が事故した時などに救助隊?の人達に妊婦さんと気付いてもらえるようにです!

mam.

電車通勤だったので母子手帳貰ってからつけました!ただ、マークは中に入れてました🙂‍↕️妊婦様らしき人がいて「きもっ」思ってなんか出しておくのが恥ずかしく感じて、でも付けておかないと倒れた時に困るのでカバンの中にしまって紐だけ出てる状態にしてました!

ママリ

16週くらいからつけ始めました💦
あまりお腹が目立たないので、買い物をする際スーパーのおもいやり駐車場を利用するのにとりあえずつけてみてます😅
もう少しお腹出てきたら外そうかなと思ってました!