※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
ココロ・悩み

悩みを相談したところ、辛辣なコメントを受けてショックを受けています。次回はきついコメントを控えてほしいと明記するつもりです。

ちょっと考えが纏まらなくなって眠れず、ここで相談というか悩みを打ち明けたら初めて辛辣なコメント、きついコメントを受け取ってしまって余計に眠れない…
こういう場でしか吐けない悩みや弱音ってあるけどまさか追い打ちをかけられるとは思わなかった。笑
文章だけで誤解されていたから反論したかったけど、それよりもショックが大きくてとりあえず削除。
次からは「きついコメントはお控えください」と明記しよう、、

コメント

はじめてのママリ🔰

もうこれ以上気にせず寝ましょ👍
私もこういった場では寄り添う気持ちを持ち、ちょっとおかしいなと思っても追い打ちではなくアドバイスできる人間になりたいと思います😌

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます🥲
    匿名だからこそ寄り添った姿勢でいたいですよね、、
    健康のためにも早く寝ないと😂

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

ありますよね、悩みを投稿したのに追い打ち喰らう…ということ😂💦

時間が経過すると笑えたりもしますが、その時は心底悩んでいて投稿したのに、普通にあなたが悪いですよね?私はそんなことありませんよ。みたいなコメントもらった時は、ママリでのコメントですらキツイこともあるのか…と、専業主婦で大人との会話がない中での楽しみだったのに…とショックを受けたことありました。

  • ちょこ

    ちょこ

    突然の辛辣な長文コメントにびっくりして固まりました😱

    そうなんですよ…!すべて自分の行いが悪い、そんな事をするあなたは最低、のようなことを言われてとてもショックでした。笑
    そうなんですよね🥲ママである大人と話せる楽しみがあったのに、まさか期待を打ち砕かれるとは思いませんでした💦

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分に非があって認めつつ、でも、どうしようもない気持ちを誰かに聞いて欲しくて…みたいな感じで投稿した時など、キツめのコメントが来るとしんどいですよね😅💦
    私の場合はそんな感じだったので、ちょっとママリから離れなきゃダメなのかな…と思ったことありました。笑

    が、やっぱりこうやって会話?するだけでストレス解消になるので(しかも、こんな夜な夜な。笑)私にとっては大事なものなのです😂💦

    • 12月16日
  • ちょこ

    ちょこ

    同じ経験をされたのですね🥲
    これまでは優しいコメントや為になるコメントばかりだったので予想に反したきつい言葉に驚きでした。笑
    わかります💦考え事って夜な夜なしてしまうし、ママリで起きた嫌なことはママリでしか話せないのでやっぱり必要な場ですよね🥹
    お優しいコメントありがとうございます🥲

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、グッドアンサーありがとうございます🤣💨笑

    そうですよね、結局、愚痴聞いてもらうのもママリ!笑

    こちらこそ、寝かしつけで寝落ち→からの深夜に会話出来て良かったです〜😆✨

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

だ、大丈夫ですか??
そんな辛辣なこといわれたんですね!!!
そういう質問は即削除して、なかったことにしましょう👍

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます🥲
    割と長文でのコメントだったので衝撃でした😂
    もう遭遇したくないです。。笑

    • 12月16日
みー

大丈夫ですか😢
辛辣なコメントを見てしまうとダメージ喰らいますよね…
削除して正解だと思います☺️
ゆっくり寝てくださいね。

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます🥲
    予想に反してきついコメントだったのでショックでした。
    子供と一緒に早起きしてしまいましたが少し落ち着きました🍀

    • 12月16日