
上の子がADHDとASDで家庭が崩壊しそうです。旦那も同様で、限界を感じています。施設に預けるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
2年生の上の子が本当に可愛くないです…
ADHDとASDがあって、こだわりと多動と癇癪と
他害と暴言で頭がおかしくなりそうです。
施設に預けたほうがいいのかもしれません。
旦那もADHDなので上の子の癇癪を見てブチ切れて
暴言と軽めの暴力をふるいます。
もう完全に家庭機能不全だと思います。
限界です。
施設と一言で言いますが、やはり会えなくなるのは
心配もあります。
もうどうしたらいいか分かりません。
- 初めてのママリ
コメント

ぴぴ🔰
発達障がいといっても、いきなり施設に入れるってところは無いんじゃないでしょうか。
もし既に利用されていてだったら申し訳ないんですけど、通所の療育とかで相談されてみてはどうでしょうか?
ご主人の暴力などもお互い良い影響がないと思うので…
もう限界ですって所を強めに伝えられないでしょうか

あづ
放課後デイなどはどうですか?
多動や癇癪は療育でどうこうできるものじゃないし、根本的な解決ではないかもしれませんが、離れる時間が増えればイライラは減ると思います🙆♀️
あと、病院は行かれてますか?
うちも癇癪があって鉄剤もらってて、他にも発達障害の薬もありますし、服薬で少し特性がマシになるかもしれないです🤔
多動や癇癪は、とにかく生活環境を整えるのが1番良いと病院で言われました😥
うちも夫が子どもの癇癪などにブチギレるの同じで…でも見てて悪循環だなって思います😓

いる
病院や自治体に相談されてはどうですか!?
服薬など
いい方法を
教えてくれると思います。

ママリ
いつもお疲れ様です。心中お察しします。
我が家に似ています。
正直子供のことは可愛くないです。責任感だけで日々耐えています。
だから、子供の性格、生活、将来は家族の対応で決まる。と思っています。
ウチもいろいろあり警察を呼んでしまい大変なことになりましたが…
とにかく、父親を黙らせるのが1番良いです。父親が怒るのは何より良い結果になりません。怒る➕暴力はマイナスでしかないですね…
癇癪で怒るなんて知識ないんですね。私は色んな意味でグレーの父親をぶっ飛ばしました。今ではあまり歯向かわなくなり、子供のことも怒らなくなりました。
他人を巻き込むと良いかと思います。悪い環境で育った子供達が将来犯罪をするのは当たり前だと思います。
私も悪い環境で育ちましたので。
病院に通院してほしいです、お子さんが安心する場所をどうか増やしてあげて下さいm(_ _)m
-
初めてのママリ
そうなんです。
私も責任感だけで日々耐えています。
私もこのままいけば将来犯罪を犯してしまっても仕方ないとすら思ってしまうほど、主人の怒り方が酷いです。
私もブチ切れますが…
主人も同じような環境で育っているので負のスパイラルですね…病院考えます。- 12月18日
初めてのママリ
療育は通ってないんです。
加えて下の子も発達障害の傾向強めでもうしんどすぎて。