※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の延長保育は働くママ向けですか?私用やレスパイトでも利用できるのでしょうか?

幼稚園の延長保育って働くママのためのものなのですか?
私用やレスパイトで使うものではないですか?
よく知らないので教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

基本は、働くママのためかなって思います。
ただ園によっては、私用でも使えますから園によるのかなと!

はじめてのママリ🔰

幼稚園の延長保育は私用などでも使えますよ😊
ただ、幼稚園によっては定員によってスポット利用できるか、など受け入れ人数や費用など差はあると思います!

ぽっぽ

うちの園は基本保育が必要な人なので介護や仕事などで保育園申し込みと同じ感じですね。
私用でも使えることは使えますが事前申し込み制で1日2人3人とかしか枠がないので使いたい日に空きが無いことも多いです。

み

1号は料金が割高になりますが、延長保育の理由は聞かれたことないです!
ママ友は自分がお出掛けの日に延長保育をたまに利用してます!

はじめてのママリ🔰

冬休み(卒園式後)とか行事準備のための午前保育とかの日は仕事で必要な方のみって言われたことはありますが、普通の日は聞かれたことないです。