旦那の方が泣かない我が子。旦那が面倒見てる時は、泣くこと自体少なく…
旦那の方が泣かない我が子。
3週目の新生児、わたしがお世話すると起きるたびに泣くし、ミルクあげたあとも気持ち悪いのか泣くし、なにかと泣いてギャン泣きして涙がカピカピになった跡があり、ごめんね、、となります。
旦那が面倒見てる時は、泣くこと自体少なく、泣き方も比較的おだやかです。ベッドでもよく寝てます。わたしのときは置くとすぐおきて泣くので抱っこに逆戻りです。
旦那>実母>私 でお世話が平和です。
自分の育児に自信がなくなります。
何が悪いのか・・旦那の方が赤ちゃんに慣れてるので、抱っこや触れ合い方がうまいとは思います。あと我が子ラブですごく可愛がってます。話しかけたりスキンシップしたり…
わたしは自信ないし、少し距離感あるかもです。赤ちゃんも感じてるのかも。抱きかたも下手な気がします。
泣かれると焦って、赤ちゃんを優しく扱えてない気もします。
爆泣きした後、寝ながら息が乱れてる息子を見て落ち込みます。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
ゆめ꙳★*゚
何が悪いとかでなく、良く聞くのはママだと母乳の匂いがするから欲しくなっちゃうとか、安心して甘えたい。とかじゃないですかね?🤔
自信なくす事ないですよ😊😊
sママ
赤ちゃんがママを1番信頼してて、1番安心できる人だからこそ泣くんです😊
ママ以外の人がお世話をして泣きが少なくなるのは安心しきらずに「あ〜、ママじゃないのか、、、😮💨」って言う赤ちゃんなりの妥協からくるものですよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
泣きかたが悲痛な感じで声も大きいので、責められてる気持ちになってしまいます😭旦那の時は気持ちよさそうに寝てるし…
本当は信頼してくれてたら嬉しいです😭- 2時間前
はじめてのママリ🌱
うちも2ヶ月ごろまでは私よりも私の母の方が泣き止んでました!!やっぱり、自分は母親なのでどこかしらソワソワしたり、不安だったりっていうことが赤ちゃんに伝わっているんじゃないかな?と思ってました。そう思うと、責任?の少ないといっていいのか分かりませんが、旦那や実母などの心の余裕?みたいなのが赤ちゃんなりに感じてるのかなぁと思ってました😂どうしても母親は必死だし、神経質にもなってるしで、全く同じ状況でしたよ!!
でも5ヶ月くらいになると、母親じゃないと泣くし、母親じゃないと嫌だってなりますから時間の問題です😂甘えれる時は甘えましょ〜!!もうすぐお母さんじゃないと嫌!ってなる時が来るので😅それもそれで大変です。。笑笑
-
はじめてのママリ🔰
今はお母さんを恋しがる息子が待ち遠しいですね😭息子から母への気持ちが今はわからなくて、なんなら嫌われてるように思てしまって…
心の余裕、ほしいですけど実際常に一緒で常に泣かれると難しいですね😭
前向きに、日々を乗り越えていきたいです。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
甘えての泣きなのでしょうか、
すっごい勢いで泣くので嫌われてる気分になってしまいます😭
ポジティブに捉えてみるようにします。ありがとうございます。