
生後9ヶ月の子どもが3回食を始め、夜間の授乳回数が増えています。夜間断乳は可能でしょうか。
3回食と夜間断乳について。
もうすぐ生後9ヶ月になります。完母2回食で離乳食をモリモリ食べること、間におやつがないとお腹が空いてグズるようになったこと、ハイハイ・伝い歩きが始まったことから、先週から軽めの3回食を始めています。
離乳食を始めて少し経った頃までは5〜6時間寝てくれて夜間授乳は基本1回のみでしたが、メンタルリープなのか、ここ2週間くらいは1〜2時間おきに起きるようになってしまいました。
3回食なら、夜間断乳してもいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰 (1歳0ヶ月)
コメント

Sawa
断乳していいと思います!

🐰
8ヶ月目から夜間断乳してます!
ご飯たくさん食べる子なら、少しずつ量増やしてあげると、お腹いっぱいになって、ぐっすり寝る気がします!
-
はじめてのママリ🔰
月曜から頑張ります!!
ちなみに、断乳からどれくらいで寝てくれるようになりましたか…?😢- 12月15日
-
🐰
娘は1〜2日で慣れて寝る子でした💤断乳してからの方が頻繁に起きることが少なくなりました!
日々、試行錯誤ですよね・・頑張って下さい🥺- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭頑張ります!!
- 12月15日
はじめてのママリ🔰
月曜から覚悟を決めます!ありがとうございます!