※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

20年以上の親友と価値観の違いから距離を置くことにしたが、年末の忘年会で会うことになり悩んでいます。欠席すべきかどうか教えてください。

20年以上の親友(お互い子持ちワーママ)と、ここ半年ほど違和感?価値観の違いが生じてきたため…距離をおこう。一旦自然と離れようと思います。特に大きな喧嘩もなく、お互い私生活が忙しくまともに連絡も取ってません。

インスタのストーリーなど非表示にし、距離をおこうと決意したのですが。年末に仲良いグループで忘年会があります。そこで会うことになるのでどうしようと思います。他の子には会いたいと思うのですが…その子と距離を置くと決めた以上欠席した方がいいのか。

みなさんだったらどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

他に会いたい人がいるなら行きます!価値観合わなくなって疎遠気味なこといますが、その子のために他の子会えないのも嫌なので行くと思います。でも、顔見るだけでも嫌、ストレスレベルならいかないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疎遠気味な子がいますが
    です💦

    • 12月14日
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

他に会いたい子がいるなら行きます!
むしろその場でやっぱり無理……となると、その親友とはその後距離を置くようにします💦

その親友自身が、主さんが距離を置きたいと思っていることを感じていないならその集まりだけは私なら行きますねー