

はじめてのママリ🔰
すごいと思います👏
5〜6歳でも乗れない子結構います!

3人ママ☆
すごいと思います‼️
いま次男5歳ですがまだ補助輪です🤔長男も6歳頃に補助輪ハズレた記憶です‼️

はじめてのママリ🔰
発達てきには普通ですね!
三輪車は2歳後半から多くは3歳半には乗れるようになるので
医学的にあくまでも乗れる発達段階ですが、個人差はあります

ママ(29)
普通の自転車ですか?🚲
すごいです!補助輪は外して練習はしてたんですが6歳で最近やっと乗れるようになりました!!

mama
早いですね😊✨
うちは最近3歳半で自転車乗れるようになりました!
1歳からストライダー乗ってたので、最初から補助輪なしで自転車練習しました!

あこ
すごいです!✨
うちは7歳でやっと普通にこげるようになりました!

はじめてのママリ🔰
周りにはいますよ☺️
4歳過ぎるとたくさんいますよね🦸🏼♀️✨

はじめてのママリ🔰
自分が2歳半から補助輪なし自転車乗れていました🚲️上の子も3歳なってすぐ乗れました🚲️
運動神経は自分も上の子もかなりいい方でした!

はじめてのママリ🔰
皆さん回答ありがとうございます😭✨
私自身が3歳で補助なしで乗れていたらしく、母によく自慢?されるので気になって相談させていただきました🙇🏻
まとめての返信ですみません😢!
コメント