
夫が仕事を辞めたくないと言い、週末婚を提案していますが、私は子どもの成長を一緒に見たいと思っています。現状維持も難しく、意見が合わずに悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
週末婚か、現状維持か、、、
現在、夫と私一歳の娘の3人家族です。
来年の春に地元に帰ることが決まっていて
お互い就職先も内定もらっていて
保育園も地元にしか申請していない状態です
夫が今更、今の仕事を辞めたくない
もっと経験を積んでから地元に帰りたいと言い出しました。
週末婚にしよう!毎週帰るし!
と言っていますが、わたしは反対です。
子どもの成長は一瞬だし、一緒に成長を見ていきたい
子どもも夫が大好きなので離れ離れに暮らすメリットが見出せません。
だからといって現状維持で残るには
現在は育休延長中ですが、保育園を現在住んでいるところで
申し込みをしていないため、4月入園はできない
しかも、育休も延長できない
地元での職場も決まっているため断りを入れなければならない(わたしは昔働いていた会社に出戻りのため話を通してくれた先輩に申し訳ない)、わたしも働きたいのにまた保育園に入れないという状況になります。
夫の仕事を頑張りたいという気持ちもわかるので
尊重したいのですが
お互い、意見が譲り合えなくてケンカになります。
どうしたらいいのか答えが出ません
同じ経験がある方や、週末婚をしている方がいたら
アドバイスが欲しいです。
- ぴよぴよ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
現実的に、
金銭面はどうですか?🤔
仕事の都合と育児の都合で、単身赴任してもらっています。
もちろん、自己都合なので手当類は一切ありません💦
二重生活なら、家具家電は一式必要ですし、家賃や光熱費、NHKや通信費は2世帯分発生します🥲
ぴよぴよ
金銭面的には週末婚でも、このまま一緒でもなんとか大丈夫です😣
ただ、わたしは働きたいのに働けないのがしんどいです、、、
収入がない状況なのがストレスです😥
二重生活だと固定費2倍ですもんね😣💦それも踏まえてまた話してみます!ありがとうございます!