ゆゆママ
つい最近腰ベルトタイプのヒップシートを購入しました😌
1歳10ヶ月女の子で体重は11キロ程ですが、私の骨盤に11キロ分の重みのベルトが食い込み痛すぎて使えませんでした…😭
それに大人しくこちらに掴まっててくれる子ならまだしも、急にヒップシートから降りようとするので片手は子供を支えるのに使っていました。自転車は特に危ないように思います😢
抱っこも出来るし荷物も入れれて便利〜と思って購入しましたが私は全然ダメでしたね💦
ちゃむ
腰痛持ちとか痩せ気味の人だと使いづらいかもです🤔
短時間でも腰痛くなるし、くい込んで痛くて、、
上の子が1歳の時にポルバンかいましたが結局使ってないです💦
普通に抱っこした方が楽で、、
-
ちゃむ
荷物もある程度入るし、つけたまま自転車には乗れますが、、!
- 12月14日
はじめてのママリ🔰
ヒップシートは腰につけて、鞄は別で持って行ってます!
自転車乗る時はつけたままクルッと回して後ろにヒップシート部分を持ってきて乗っています!漕いでる時に足に当たったり子供を乗せ下ろしするときに邪魔になるので💦
yuka
ヒップシートでぎっくり腰になりました😭
腰骨が当たって痛くてほとんど使ってなかったんですが、子供がインフルエンザになってぐずぐずしてたので、しょうがなく久しぶりに出したら、子供の重みで腰をやられて、それから1年以上経ちますがずっと腰痛に悩まされています。
上の方もおっしゃっていますが、もし痩せ型や、腰痛もちの方ならおすすめしないです、、、💦
なーまむ
ポルバンのヒップシート使ってます‼️
お腹に食い込むので正面が右腰にくるように使用してます!
子が9㎏なのですが、普通に抱っこする方が重たくて重たくて、、
ちょっと使いたい時や
車からの乗せ下ろしは本当に便利です🥺
主人が休みの日は主人につけてもらって、力がある男性でもあるのとないのとは違うと言ってました‼️
友達は保育園の送り迎えに重宝しているそうです!
シングルとダブルショルダーがあるのですが、わたしはシングルショルダーを購入しました!
ちょっとしたときは両手が離せるし重みも支えられるのでベルトがある方が使いやすいです✨
散歩のときはヒップシートに
携帯、おむつ1枚、おしり拭き、鍵を入れて
普段使いはショルダーバッグにヒップシートです!
ただ長時間はおすすめしないので
お買い物等は抱っこ紐の方が良さそうです😭
コメント