
子供の手術が延期になり、落ち込んでいます。手術のために準備してきたのに、体調不良で再調整が必要になりました。皆さんはどのように気持ちを持ち直しましたか。
子供の手術が延期になりました😭
術前検査も頑張り1ヶ月いろいろ調整して無事に前日入院できたのに病院で発熱しました…
手術無事終わって、クリスマス迎えてプレゼントで喜んで冬休みは家でゆっくりしてといろいろ考えていたものがいちからやり直しとなりこの落ち込みのループから抜け出せません😩
この時期体調万全は難しいししょうがないことだとわかっていますが春から予約し、ようやく迎えた手術だったので親の私の方が落胆してしまいました。
みなさんどうやってまた気持ちを持ち直しましたか?😭
- ☆まっきぃ☆(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も来月カテーテル検査を控えていて、
1週間風邪ひかない事がない子なので心配です😵💫

ななみ
うちは10月末~カテーテル検査入院でしたが
咳鼻水で延期しました💦
体調完璧に治ったら連絡するよう言われてますが
11月から中耳炎になり、一昨日からは気管支炎になって今もぐったりしてます💧
最後の幼稚園でのクリスマス会も参観できずで💦
本当に!体調管理が難しいです🌀
今は体調を治す事を専念します😌✊
-
☆まっきぃ☆
延期になってしまったのですね💦
うちも手術2週間前に中耳炎になりました😭
本当になかなか体調もどらないですよね💦
最後クリスマス会残念でしたね😢
入学してしまうとスケジュール調整がまた難しくなりますよね…
うちは全身麻酔で1年おきに3回予定しているため1回目を早くしたい気持ちで焦ってしまっているのかもしれません😭
今回は遠方から義両親もお手伝いにきてくれていたので申し訳ない気持ちも相まってなかなか立ち直れません😢
子供の手術の延期はよくあることと聞きます💦
私もまた手術予約から調整していきたいと思います💪
ありがとうございました😊- 12月14日
-
ななみ
中耳炎一緒ですね😭
そうなんですよね、入学するとたぶん夏休みになると思うんですよね。
当初夏休みにしたいと話したら夏休みは小、中が優先と言われたので
もう夏休みでいいじゃん!
と思うのですが
検査結果次第でうちは手術の可能性もあって小学生になる前に検査はしたいらいしです💧
1年おきに3回予定してるんですね。
それなら1回目を早くしたいですよね💦
焦る気持ちわかります!
うちの子は産まれて2時間後と生後15日で全身麻酔の手術してます。
まっきいさんのお子さんも一つ一つ無事に終わりますように✨
遠くからですが祈ってます🍀
お互い頑張りましょう!- 12月14日
-
☆まっきぃ☆
夏休みだと前後家でゆっくりできますよね!
うちも本来は寝返りうてないくらいの時がベストだったらしいです😭
でも赤ちゃんで全身麻酔は怖いですよね💦頑張りましたね✨
お互いなかなかスムーズにいきませんが、次こそうまくいきますように🙏
ありがとうございます😊- 12月14日
☆まっきぃ☆
うちも風邪ひくとなかなか治らず鼻水咳が続くのですが、今回咳が奇跡的に落ち着き鼻水も少しまで改善していた状況だったのでなぜ?という気持ちが大きすぎました😭