
夫が帰宅後、体調不良を訴えながらも元気に過ごし、家事育児の負担が一人に偏っていることに不満を感じています。経済的な負担も大きく、職場復帰しても状況が変わらないのではないかと悩んでいます。
また長い長い愚痴ですみません。
4日ぶりに帰宅した夫、今朝LINEでなんかしんどいからトローチとヨーグルトとアイスを買っておいてと要望。
手当もなかなか入らないし、入っても額がしれてるし、夫からお金を支給して貰ったりとかはしていないので自分の貯金や手当で頑張ってます。また私の財布からお金出ていくのか、、と溜息つきながら買い物へ行きました。
そして夕方、夫帰宅。
①散髪して帰ってきたことに驚き。
((帰ってない4日間の元気な時に切ったのかもしれないけど気に触る。てか、定期的に行き過ぎ。私も散髪行きたい。))
②調子悪いと言っていたので検温させる。
→36.6℃
((めちゃくちゃ平熱やないかい))
しんどいアピールが凄過ぎて、、呆れ。
炬燵に入ってゴロゴロとテレビを見ながらSNS。
出てくる夕飯を待ち、普通にちゃんぽん食べる。
またゴロゴロ。
そろそろ👶🏻のお風呂の時間。
夫が居る日は夫が湯船に入って私が横で補助として洗ってます。
((これもそろそろ1人で子供とお風呂入って欲しい。))
((本人曰く、立てれるようになったら子と2人で入るそう))
お風呂どうするのかなー?と聞いてみたら
当たり前のように「シャワーやろ」
((あらそう。聞いた私が悪かった。。))
結局いつものワンオペの入れ方でした😇
その後全員お風呂を済ませ、👶🏻の次の授乳までのんびりしてようと思ったら
また夫は炬燵で携帯片手にゴロゴロ、アイスも頬張り笑いながらYouTube。
そして今、夫は氷枕を持って寝室へ行きました。
熱もないのに(笑)
めっちゃ元気です。だって平熱だもの。
あぁもう最近すぐイライラしてしまいます、、、
はぁ。疲れた。
生後3ヶ月の息子の方が断然お利口です。
ちゃんと働いてくれてるのは分かるし助かるけど、、
何か子供のもの買うってなっても私が出すこと多いし、
スタバ行きたいと言い出して行った本人は飲むだけだったり、私から永遠お金出てくると思ってるのかね、、
そういうのもあって最短の春から職場復帰にしたけど、、
職場復帰した所で結局家事育児は現状と変わらないんだろうと思うと既に地獄です。
前に俺働いてるから、と言われたんですが
なら私も仕事復帰したら半分こってことでいいですよね😇
絶対有り得ない話ですが😇
- 母がんばる(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産後3ヶ月なんてまだまだ身体はゆっくりしたいですよね。
今はまだ寝転がってるからいいけど、どんどん目が離せなくなるし
主さんだけが頑張ると、ほんとに負担になりますから、いまから旦那さんを仕向けたいですね

R
その夫しばきたいですね😂
生後3ヶ月の娘がいますが、夕方に向けてグズリが激しくなるので、家の事ゆっくりできるの午前中とかです💦そんな中、夫がゆっくりテレビとか見ながらやってたらイライラしますね🥲
旦那さんの発言はモラハラに近いです😓
-
母がんばる
うちも最近は泣き始めると凄いです😭
何故か夫が帰宅してからの方が子供落ち着いてること多くて🤯
家の事はなんとか頑張って口挟まれない様にこなしてるつもりなんですが、、何か小言言われた時にはもう隅で泣いてます😅
普段家に居ないので夫の事はレアキャラと呼んでたんですが🤭
今日からモラハラ疑惑に変えます(笑)- 12月14日
母がんばる
この間なんて距離は短いですがマラソン走りました。
知らぬ間にエントリーされてて、、結局チーム戦だったので断れず。
私を何者だと思ってるんでしょうかね😇
こんな夫なのに、時々用があって夫の会社へ行くと上司に褒められるんです。よく働いて、育児もしてええ父ちゃんしよるなぁ。と。
もうワケワカメです。笑
はじめてのママリ🔰
ええ!そんな時まだ骨盤もガタガタでしたよ、、頑張りましたね🥲あとあと身体に来ないことだけを願ってますが、もしきてても整骨院などで治してもらえるかと思いますのでね、、お大事に🥲外面がよくてイクメンアピールしてるんでしょうね、そして主さんのことは大事にしてない姿が見え隠れしてます
母がんばる
ありがとうございます🥺
夫の顔を見れば溜息です、、
子供にだけは当たらないと心に誓っているので他で発散心がけます💔