
産後、実母の頻繁な面会に悩んでいます。出産の苦労話を聞かされ、プライベートが侵害されています。実母との関係が悪く、来ないでほしい気持ちです。どう対処すればよいでしょうか。
産後、実母の頻繁な訪問について
話聞いてください…🙇🏻♀️
火曜日に出産し、現在入院中です!
実母が毎日のように面会(赤ちゃんを見に)に来て
かなりしんどいしイライラします。
母子同室ではないので、
ベビー室のガラス越しに見ていくのですが
それに私も連れて行かれます。
毎日1時間くらい赤ちゃんを眺めては
自分が出産した時の苦労話(毎日同じ話)を聞かされ
他に面会に来ている方にも話しかけ、同じ話をしています。
私は実母のことが嫌いで、
最低限の連絡しかとりたくないです。
一応妊娠していることは報告してあり、
陣痛が来たから入院するという連絡をしたところ
来なくていいと言ってあったにも関わらず
陣痛で一番苦しんでいる時に、LDRに入ってきました。
それも「よっ!どう?痛い?」と軽い感じで🤯
そこでも「私の陣痛も大変だったな〜」と話が始まり…。
明日には退院予定ですが
明日の午後にも家に来ると言っています。
もう本当に来ないでほしい…😔
実母が嫌いな理由は、毒親で
結婚して別世帯になるまで大変悩まされた為です。
幼少期の虐待、お金の無心、都合が悪いと逆ギレ。
大学も学費を勝手に使い込まれ中退したくらいです。
離婚しており、父は別県に住んでいるので
父に止めてもらったりも難しいです😭
なんで断っていることに気づかないんだろう🙄
はぁ…イライラする…🤯
- yu(生後3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

夢
ハッキリ来ないでほしいと言って
病院がわにも協力してもらってはどうですか??

ペットはうさぎ🔰
出産お疲れ様です♪
そして毎日の実母の対応、本当にお疲れ様です。
自分と我が子のことでいっぱいいっぱいの時に、まじで余計なストレス持ってこないでって思いますよね。
私も実母が毒親(か弱い系毒親です)なので無理です。
適度に距離をおいて関わっています。
来て欲しくない、会いたくないということはしっかり伝えているけど伝わってないって感じですか?
それともお母様に気を遣って強くは言えないって感じですか?
私は無理だということをしっかり伝えたら、距離を取って接してくれるようになりましたよ。
もちろん「そうだよね。〇〇(私の名前)は私のことなんか好きじゃないもんね。ごめんね」とか相変わらずな被害者ぶり発言をしてましたが苦笑。
そこも含めてシカトです。
-
yu
ありがとうございます😭💡
毒親持ち…大変ですよね😔
考えなくて良いことでストレス溜められて…🙄
伝えても日本語通じないのか「じゃあ◯◯日に!」とか、あとはアポ無しで来る…とかですね…。
それ以上強く言うと、逆ギレしてとても面倒くさいです。
実家に私の兄弟が住んでおり、そこに実母も同居しているのですが…用事があって実家に行くこともあるので、逆ギレのことを考えると、今以上強くは…って感じです🫠
被害者ぶるのも、ものすごくわかります😭😭😭逆ギレしたかと思えば、被害者ぶってきたりして…🙄振り回されまくってます🤯- 12月13日

あ
実母ならハッキリ断るのが良いと思います😓
それでも勝手に来るようなら居留守です!
-
yu
はっきり断っても、めげずにアタックしてくるんですよね…毒親に日本語は通じないみたいです🙄居留守もありですね…
家に押しかけも頻繁だったら、居留守も使って対応していきたいと思います🥲- 12月13日
yu
はっきり言いましたが、日本語通じないみたいです😇
とりあえずもう退院になるので、面会のことは考えなくても良さそうですが…今後は家に押しかけてくることが多そうな気がして今からしんどいです🫠
夢
私お母さん好きじゃないんだよね
会いたくないから来てほしくない
まで言わないと伝わらなさそうですね🤣
家に来たら居留守使いましょう!