
放課後デイの送迎で40分の乗車は普通でしょうか。デイまでは車で5分ですが、事故のリスクを考えると早い順番が望ましいと思います。
放課後デイの送迎で40分も車に乗るって普通ですか?
デイは車で5分の場所です。
遠い子から先に送り近い子は後になるそうですが、
長く乗車すれば、事故のリスクがあがるので早い順番がいいと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴーち
そういうこともあると思いますよ〜!
うちは家が送迎の地域外なので先生が幼稚園にのみ迎えに行ってくれてますが、(迎えは私が行ってます🚗)息子も園から療育先まで1時間近く乗ってることあるそうです!
心配なら家から5分の距離とのことなので私なら自分で迎えに行きます。

ママリ
あると思います💦
時間通りに送迎しないといけないので、そもそもが余裕を持たせて回っていると思いますし。
要望することはいいと思います!
ひょっとしたら仕事の関係で、後の順番を希望する人もいるかもしれないですし。
-
ママリ
車で5分なら、自分で迎えに行ってもいいんじゃないかなぁと思いました!
私も一時期、お迎えに行っていました!- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
本来はお迎えがベストですよね!
お迎えに行こうとすると断られるので、ご迷惑になるかな…と思い控えていたところでした😢- 12月13日

はじめてのママリ🔰
他の子と一緒であれば全然ありますけど、
最初送ってください!
と言ってみていいと思いますよ!😆
送迎すると事業所に送迎加算が付きます。乗車時間は関係ないので言ってみてください!
-
はじめてのママリ🔰
最初に送ってください、まさにこれです!🤣
ダメ元で言ってみます😃- 12月13日

あづ
同じ時間帯に送迎の子が多い場合、ありえるかなと思います😥
市外の利用者もいるかもしれないし…
でも要望してみるのはありだと思いますよ😊
車で5分なら、最悪徒歩で送迎しちゃうのもありだと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
デイに電話して解決しました😃
我が家の前を通過して遠い子を先に行っていたところ、先におろしてもらうことにしました。
難しいときはお迎えにします😃- 12月14日
はじめてのママリ🔰
一時間って結構長いですね😳
駐車場がなく交通量も多い立地のデイで路駐で毎回迷惑かけてしまうのも…と思いお迎えは控えていました。
うちの子は帰りの支度に時間がかかり路駐が長くなるためです😣