※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ワーママや専業主婦の尊敬する部分について教えてください。私は家事が苦手で、専業主婦の方を尊敬しています。

ワーママさん、専業主婦さん、お互いの尊敬している部分を教えてください☺️

ほっこりした気持ちになりたいです🥰
カテ違いでしたらすみません🙇‍♀️

私は常に動いてないと死ぬマグロのような働きマンですが、家に帰った途端ゴミのようです🤣
料理下手、掃除下手、洗濯ズボラ(乾燥機でよく縮ませる)、洗い物苦手、家庭科の成績は常に5段階評価で2!!
家のことをこなせる専業主婦さん、本当に尊敬しています🥹私の母もずっと専業主婦で、いつも学校から帰ったら綺麗な家、花や緑が飾られてる、おいしいあたたかいご飯、あったかいお風呂、今思えば感謝しかないです🥲たまに実家に泊まりに行った時、ほわっとした気持ちになります☺️
来世男に産まれたらガンガン稼ぐので専業主婦の奥さんが欲しい🤣

コメント

mri

私も外でガツガツ働くマグロ女です🤣🐟
でも、育児も家事も怠りたくなくて帰宅後も自分が決めた時間内で全ての仕事を終わらせた時の達成感をエサに生きています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    素敵です🥰🥰仕事も家事もバリバリこなすなんて🤣まさにスーパーウーマン🥹私も家庭科3になるの目指して頑張ります😭💕

    • 12月13日
ママリ

働いてはいますが息抜き程度の
かなりゆるゆるです。

家のことだけでいいから家庭科5に出来るんです🙆‍♀️
向き不向きで私のバランスは
仕事が2しかないので笑

こんなに子供が大きいのに1よりの2の私からすると
子供小さいのに
仕事5の方スーパーマン過ぎて
めちゃくちゃ尊敬します!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    家庭科5!!!最高です🥰🥰私も仕事から帰ったら綺麗なお部屋であったかいご飯が出てきてほしい🥹ママリさんのおうちで住みたいです🤣リスペクトしかない😭💕

    • 12月13日
はじめてのママリ

専業主婦です。

心の底からワーママさんを尊敬しています。

鬱病も元々ありますが、旦那も忙しいので家事育児の負担が100%私なのもあり、
1人っ子なのに毎日毎日必死なので、
さらに働きながら家事育児全てできると本当に思えません…。

パートを探そうと思ってても、すぐ風邪を引くので、子供の体調不良で仕事を休むことが自分の心の負担になってしまい、面接すら受けられないメンタルです…。


マルチタスクなワーママさんが本当にかっこいいです。
私も働きたい…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    家事育児の負担100%だなんて!努力家で忍耐強くて素敵なお母さん😭😭お子さん、こんないいお母さんがいておうちに帰れば待っていてくれる人がいて、幸せでしょうね🥰家事育児の何一つむいてない私からすれば尊敬しかないです☺️

    • 12月13日
みどり

フルタイムワーママですが、専業主婦さん、自宅で子供をみているママさん本当に尊敬します...!

家事が苦手で、仕事を理由に家事さぼりまくっています...。
正直に言うと育児も苦手で、育休中はほんとメンタルがやられ、復帰してから元気になりました🤣

家事って人にチェックされず、裁量が大きい分、自分でしっかり管理していかなければいけないので、本当レベル高い仕事だなぁとつくづく思います。

わたしも来世は専業主婦の奥様がほしい...💓
稼げるかわかりませんが😂