※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の子供が足の親指を挟んで出血し、腫れや痛みがあります。レントゲンを撮れる病院を探しています。どこかご存知でしょうか。待ち時間の目安も教えてください。

高松市 小児 整形外科等について


1歳の子供がドアに足の親指を挟んでしまい、
出血と指の爪の変形がありました。
(傷は治りましたが、まだほんの少し気持ち腫れてるような感じです)

テーピングをして6日ほどですが、
急に痛い痛いと言うことがあったり、親指だけ地面につけず歩いたりすることがあります。

念の為、レントゲンを撮って欲しくて昨日から何件か問い合わせているのですが、子供の年齢や設備の問題で対応不可と言われてしまい困ってます。

もしご存知でしたら、1歳児の足の骨のレントゲンを撮ってもらえる病院を教えてください。

また待ち時間などの目安も教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

松縄の広瀬病院で、こどもが0歳の時に手のレントゲン撮ってもらったことあります。
その時はそんなに待ち時間なく診ていただけましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    待ち時間そんなにないの助かります。聞いてみます🙏

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

高松市から少しずれますが、陶病院の小児科はお願いすれば割とすぐにこどもおとなの医療センターに紹介状書いてくれると聞いたことがあります🤔
1歳なので、レントゲン撮って被爆のリスクとか考えると、安易に撮りたがらない先生が多いと思います😭
整形のみならず、一度小児科に受診して、小児の先生オススメの整形を紹介してもらうのが1番かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます😭
    何件かかかりつけ医があって電話したのですが門前払いで💦
    行ってもうちじゃ...と言われて。
    そういう理由で整形も断ってきたんですかね。なるほど🧐

    • 12月13日
3ママリ🔰

昔、塩屋町にあるクワヤ病院で息子が一歳になる前後の時に私も不注意で、捻挫してレントゲン撮ってもらったことあります。
もしかしたら昔の情報なので今は受け付けてくれないかもしれませんが、駐車場も広くなってるし、行きやすくはなってます。
20年以上前から、祖父母など通っていますが、先生の腕前や受け付けに対応などは、悪くないです♪
お大事になさってください☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    クワヤさん何回か私自身が行ったことあります。
    大人しか見かけたことがなかったのと、すっかり忘れてました💦
    子どども見て貰えるのですね!
    今回は他のところに行きましたが、次回から保育園から近いので行こうと思います。ありがとうございます🙏

    • 12月14日
  • 3ママリ🔰

    3ママリ🔰

    そうですね!
    お年寄りばっかりなイメージですもんねw
    でも、とりあえず他のところで見てもらえてよかったですね☆

    はいっ!使えるものはうまく活用です♪
    当時副医院長先生が見てくれましたが嫌な顔されませんでした☆

    • 12月14日