※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

待ち時間が少ない病院には何か問題があるのでしょうか。皮膚科と眼科の病院は優しく、口コミも良いのに人気がない理由が気になります。

あまり患者がいなくて待ち時間が少ない
病院って何か問題あるんですかね?💦

皮膚科と眼科で待ち時間が少なくて
先生も看護師さんも優しくて
口コミも悪くない病院があるんですが
もっと人気あってもおかしくないのに
何でだろうと疑問に思いました😂

コメント

ママリ🔰

相性とかですかね…?
私の好きな耳鼻科のおじーちゃん先生の所も割と空いてて「癖が強くて苦手」と周りの人は言ってます😂
眼科も空いててそこは「アッサリしすぎて不安」らしいですが、必要なことはやってくれるし処置もすぐしてくれるので私は好きです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    癖が強い先生いますよね!
    でもそんなとこがいつも
    患者多かったりで不思議です😂

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

本当に不思議ですよね?
私も先日循環器内科行ったら私含めて2人しか患者さんいなくて…
すごく良い先生で、すぐ検査もしてくれたし、診断も間違いなさそうなのになぜ!?となりました…笑
空いてるのは嬉しいですが、心配になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね!
    逆に口コミ悪い病院が
    患者さん多かったりで😱
    でも待ち時間短いのは
    助かります😆

    • 12月13日