※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

嘔吐と下痢で胃腸炎と診断され、高熱が出ています。座薬を入れましたが、熱が再上昇しています。皆さんはどのタイミングで座薬を入れますか。

嘔吐、下痢があり、胃腸炎の診断を受けましたが、高熱(最高40.1)がではじめました。

座薬入れましたが、37度台からまた熱上がってきてます💦

今は、食欲はないですが、横になってテレビ見てます。皆さんだったら、次どのタイミングで座薬入れますか?38度以上?ぐったりしたら?ぐったりしてなかったら、座薬入れないですか?

コメント

deleted user

ぐったりしてなければ座薬入れないです!
お大事にしてください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😭発汗はないけど、手足が熱くなって、寝辛そうだったので、先程座薬入れました💦様子みてみます😭

    • 12月13日
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*

やはり胃腸炎、高熱が出るんですね😭今娘が同じく一昨日の夕方から熱が高くて40度あり
昨日インフルの検査しましたが陰性。そしたら昨日の夜、一回嘔吐、下痢、、、、今からまた病院行きますが娘も胃腸炎だろうなぁ😭熱高いと怖いですよね😭お大事になさってください😭🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高熱でました😓💦今は少しだけ下がって37度台です💦

    嘔吐、下痢から始まり、発熱がない胃腸炎かなと思っていたら、最初の嘔吐から2日後に熱発しました💦

    娘さんもお大事にです😖

    • 12月13日