
生後3ヶ月の娘が眼球突出で入院中です。検査結果が不安で、心が痛みます。気持ちをどう落ち着ければ良いでしょうか。
生後3ヶ月の娘が左目の眼球突出の為
昨日から検査入院していて私も一緒に
付き添い入院しております。
昨日造影剤を投与してCTをとったら
目のところに影がありもしかしたら
それで目を押してしまっているかもとのことで
本日MRIをしていただいて明日結果になります。
もしかしたら目の下を切って
また検査するかもしれないとのこと。
女の子のお顔にメスが…とショックで
心がついていきません。
生きてくれているだけで十分なのは
分かってはいるし一番辛いのは娘だと
言うことも分かっているのに
寝ている娘の横で涙が止まらないです。
どうやって気持ちを落ち着かせられるか
分からずただただ娘への申し訳ない気持ちが
溢れてきてしまいます。
なにか良い方法はありますでしょうか…。
教えてください。
- みーこまま🔰(生後7ヶ月)
コメント

えむ
寄り添えてなかったらすみません💦
親としてご心配な気持ち、とてもとてもわかります。
「女の子のお顔にメスが…」とありましたが、女の子のほうがまだマシと言うか、メイクでどうにかできるんじゃないかと思いました!
男女関係なく痛い思い、嫌な思いはしますが、これが片方の眼球摘出だったら、あるいは最悪なことにいま娘さんがいなくなったら…と考えてみてください。
一回手にした光を手放すのほど辛いことはないと思います😢
娘さんも手術にしてもまだ小さいですし、心の傷(オペになっても大きくなってからのその記憶がまずない、あってもすぐに忘れると思います)も、お顔の傷(人間の治癒力は小さければ小さいほど強いです。皮膚も伸びますので傷も目立たなくなります)もその歳でわかってよかったとしか言えません!
みーこまま🔰
励ましの言葉ありがとうございます😢
凄く背中を押されました。
気持ちを落ち着かせたい時に読み返させていただいて切り替えていきます。
本当にありがとうございます!!!
えむ
みーこままさんも眠れない日々が続くかと思いますが子どもの生命力、エネルギーはとても強いです!
なんと言っても誕生したばかり☺️
娘さんをの力を信じてあげてくださいね✨
ママがにこにこしていることが子どもにとっては1番嬉しくて幸せなので、みーこままさんも体調崩されないように、娘さんのケア頑張ってくださいね!😊
応援しています♪
みーこまま🔰
本当にありがとうございます😢
娘を信じて笑顔で接していきたいと思います!!!
頑張ります💪💪💪
えむ
わ!
よかったですね!!!☺️
💕
切ったりしなくてお薬で治療できるならほんとによかったです!
わざわざ教えて頂きありがとうございます!嬉しかったです♪
もしかして、お名前載っちゃってるのでコメント削除したほうがいいかもです✨