
最近、親の高齢や自身の将来に不安を感じており、前向きになれないことについて悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
最近気落ちしちゃう事が多いです。
親が高齢、自分も若くない。先の不安しかないです😣
楽しめないです。
どうしたら前向きになれますかね。😨
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私も自分の健康に不安を感じることはありますが、日々楽しく過ごしてます😊
具体的にどういうことが不安ですか??
最近気落ちしちゃう事が多いです。
親が高齢、自分も若くない。先の不安しかないです😣
楽しめないです。
どうしたら前向きになれますかね。😨
退会ユーザー
私も自分の健康に不安を感じることはありますが、日々楽しく過ごしてます😊
具体的にどういうことが不安ですか??
「ココロ・悩み」に関する質問
再度、同じような投稿になります。小学校1年生の登校拒否がある息子がいます。 先週、金曜日息子が「学校に行く」と言ったので、付き添って登校しました。正門に着くと「やっぱり行きたくない」と言ったので引っ張り気味…
もう帰りたい、、、 木曜から血尿で入院中の末っ子1y9m 最初はコーラみたいな色の血尿きっかけで入院し、 だんだん色も綺麗になって昨日から見た目は普通のおしっこ でも尿検査で出る赤血球や潜血の値があと一息って…
誰か相談にのってもらえませんか? 子どもが緊急入院、私は来週新しい職場に転職が決まっています。 息子が先週末幼稚園で滑って転んで外傷性くも膜下出血で入院しています(1日半PICU→一般病棟) 昨日面会に行ったとこ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね。私は、兄弟や旦那含め1番若い方なので、
私が全て看取らなきゃなんだなぁ子どもいるけれど、あてには、してないので私がしっかりしていかないといけないなぁって思います。が、末っ子で育ってきたので、誰かいないと無理です😨もちろん自分が先に死ぬかもしれないけれど。
退会ユーザー
私は両親どちらも他界していますが、悲しくても時間が解決してくれますし、どうにかなるものです!
看護師をしていますが、兄弟や夫婦に関しては先立つ順番は決して年の順ではありません!!
夫と子どもたちにも先立たれて105歳というおばあちゃんもいますが、老人ホームで楽しく過ごされてますよ😊