発達検査をやったことがある、または詳しい方に質問です。年中の息子が…
発達検査をやったことがある、または詳しい方に質問です。
年中の息子が、場面の切り替えの苦手さから保育園より発達検査をやってみたらどうかと言われ、新板k式検査を行いました。
結果は、
姿勢運動82
認知適応90
社会言語105
全領域98
でした。
実施したのは臨床心理士だったので、とくに診断名などはついていません。
手先の不器用さがあり、その不器用さから周りと比較して「他の子よりできない」というネガティブな気持ちが積み重なって、気持ちの切り替えが早くできないのかもと言われました。
保育園に結果を伝えたところ、あまり納得している感じがしなかったのですが「わかりました」とだけ言われました。
今後どうするかは両親が希望し、医師が了承すれば療育も受けられるがおまかせします、とのことです。
結果としては、姿勢運動が低めなだけでひっかかる数値はなかったので、不器用さを補えるような活動をしていこうと思いますが、それ以外なにができるでしょうか??
また、うちの子は障害はないということでいいのでしょうか。
親としては、全く気にならなかったし年齢相応の場面の切り替えの下手さだと思っていたので、、今回の結果をどう受けいればいいのかよくわかりません。
- ナツメ
サクラ
そうですね、うちの子は同じ様に力のコントロールと、衝動性がひっかかったんですが、力のコントロールは作業療法士の人が訓練させるのが効果的と言われて、一応取り入れてる療育へ通ってますが、特に変わったことはしていません。主に衝動性の部分に役立つことをしているかな?って感じなので、ナツメさんは療育通わなくても良いし、たぶん日常生活でも困ることはさほどないと思うので、発達障害なんだこの子は!って思わなくても良いんじゃないかな?と思います。
うちの子は力のコントロールで引っかかって、座る姿勢も維持するのが難しいようです。と言われてますが、小学生になった時に、授業中ずっと座ってるのが苦手なお子さんになると思います。とは言われてます。
もしその部分で心配なら療育へ通ったら良いのではないかな?と思います🤔
コメント