※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆♀♂ママ☆☆
その他の疑問

長野県東信に住んでいます。小学校で使う、さんすうボックスと図書袋(肩…

長野県東信に住んでいます。
小学校で使う、さんすうボックスと図書袋(肩掛けタイプ)は県内共通でしょうか?
来年度、県内転勤になりそうで小学校1年になる子がいて、準備するためにお聞きしたいです。
北信、中南信の小学校に通われている保護者さんよろしくお願いします。

コメント

にゃす

中信です。
さんすうボックスとは何でしょうか?

図書袋は、肩掛けフタ付き、ループ付き(フックに引っかける用)です。
が、おそらく学校によって違いそうですね💦

  • ☆☆♀♂ママ☆☆

    ☆☆♀♂ママ☆☆

    お返事ありがとうございます😊
    今お姉ちゃんが通っている東信の小学校では1年2年の算数の授業で使う数え棒やおはじき、数字のカードや足し算、引き算のカードや時計などが1つの箱に入ったセットのものがあるのです✨中信では名前が違うのでしょうか?それともそのものが無いですかね?

    図書袋は肩掛けフタ付きのものをお姉ちゃんは使っています😊

    • 1時間前
なつ

長野市に住んでます🍀

算数ボックスですかね?
入学後に案内がありました💡
うちの場合中身はいとこのお下がりを使いたかったので外の箱のみ購入しました🤔

図書袋は肩紐がついているものって指定だったと思います🤔
こちらも入学してすぐは使わなかったような💦💦
娘の時の記憶なので変わっていたらすみません🙏

  • ☆☆♀♂ママ☆☆

    ☆☆♀♂ママ☆☆

    お返事ありがとうございます😊
    算数で使うおはじきとか足し算、引き算のカードや時計などが入っているものです✨←合ってますか?

    現在住んでいるところの小学校の説明会では肩から下げられる大きめの図書袋だと話がありました📕

    • 1時間前
りつき

中信地区です。
図書袋は多分大丈夫だと思います。
私が子供の頃東信地区で使っていた図書袋と同じ形のもので指定されていました。

さんすうボックスは学校による業者の違いで絵柄や色味の違い等はあるかもしれませんが、支障は無いと思いますよ☺️

ただうちの子の小学校はさんすうボックスは1日入学時の注文・入学式渡しでした。
転勤になった時に注文や受取がどうなるかは不明なので、機会があれば転勤がなかった時に通う予定の小学校に一度問い合わせしてみてもいいと思います。

  • ☆☆♀♂ママ☆☆

    ☆☆♀♂ママ☆☆

    お返事ありがとうございます😊さんすうボックスは来年4年生になるお姉ちゃんがいて、高学年では使わないからお下がりするんです😊でも中身が同じかどうかわからないので、それを使えるか転勤先の学校に聞いてみます👌2月の下旬とかに決まるので、本当バタバタしそうです💦

    • 1時間前