わたしの心が狭いのでしょうか。専業主婦です。旦那が仕事を理由に育児…
わたしの心が狭いのでしょうか。
専業主婦です。
旦那が仕事を理由に育児、家事にまったく参加してくれません。
そんな家庭たくさんあるのは分かってます。
自分だけじゃないってこと。
出張ばかりで月の半分以上、家にいませんが帰ってきてからも自室に籠り動画や昼寝、子供は可愛いと言いながら抱っこしても重い〜と言い2、3分で交代。
今までミルクもオムツも数回。お風呂は1度も入れた事ありません。
掃除、洗濯、料理すべてしません。
やって欲しいと言えば「お前も大変だろうけどオレも大変なんだよ」と不機嫌になるので言いづらく言うのを躊躇ってしまいます。
でも大変て事を言うとシングルはそんなの関係ないでしょとか言います。
じゃあ一緒にいる意味なに?なら別れて実家に帰った方がいいじゃ?とかも考えたりします。
仕事をしているのがそんなに偉いのでしょうか?
別れる覚悟でぶちまけるつもりでいますが変わる気がしません。
どうするべきか、、わたしが間違っているのでしょうか、、
もうずっとこんな事ばかり考えて涙が止まりません。
文章ぐちゃぐちゃですみません、もっと大変だよと言う方こんな事で悩んですみません。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
いや、そんなの家族として機能してないし、
望んだ子供じゃないんですかね?
何もしないなら家族って何だろう、一緒にいる意味何だろうって感じます。
はじめてのママリ🔰
シングルじゃねぇし?
って思いますね。
それに大変さを誰かと比べ出したらキリないですよね。
旦那様だって旦那様より働いてて育児もする男性と比べたら嫌な気持ちになるくせに、妻にだけ他人と比べた声かけするのは最低ですよね。
うちも何もやらない夫です。
何年言い続けようが誉めようがやらないし子供を可愛がらないです。
なので我が家にとって旦那が何もしないのは当たり前の事です。
が、そんな物だよとは思わないし私がやってるんだから貴方もとか全く思わないですよ。
子供は2人の子でもし私が死んだら親は旦那だけ。
旦那にも全ての育児(家事も)をやる義務があってそれを仕事理由に言い訳して妻に押し付けてるだけです。
自分のやる事じゃない妻がやる物と思ってる人いますよね。
義兄が仕事めちゃくちゃ忙しくても家事育児やる人で男の仕事を理由に育児しないのはただの言い訳って言ってて本当そう思います。
結局やる気がないんだと思うんですよね
(中にはやる気はあっても休みの日以外できない人もいるかもしれませんがそういう方はのぞく)
やる気持ちがある人なら実際育児あまりできなくても、普段の態度や気遣いにでてきますしね。
ゆゆ
間違っていないです🥲
仕事をしている方が偉い、そんなこと絶対ありません!
そんな生活一緒にいる意味あるのかなって思います。
今の状態なら実家に帰った方がママリさんとお子さん、一緒にのびのびと生活できる気がします。
子育ては夫婦で一緒にするものだと思っていますし仕事をしているしていない関係ないです!!
さくらもち
うちは旦那に、父親になる気あるの?と旦那に質問したことがあります。
仕事してるから~というなら家事はまぁ仕方ないとしても育児は親がすることですからね…
父親になる気がないと言われればもう離れる覚悟をします。
シングルはそんなの関係ないでしょ?ってあれ?うちはシングルなの?って聞き返しちゃいましょ。助け合える人が目の前にいるのにシングルの気持ちで生活する意味がわかりません。
はじめてのママリ🔰
狭くないですよ💦
うちの夫も私の育休中、月の半分以上出張、家事育児ノータッチ、お風呂は入れたかな?くらいでした😂
仕事をしている人はもちろん大変だし奥さんが専業主婦ならなおさらプレッシャーもあることだと思います。
が、旦那さんがそれだけ制限なく仕事をできるのは奥さんが仕事をせずに家のことを回してくれてるからであって自分1人の力じゃないですよね💦
妻帯者、子どもがいるという身分を保ちたいのであれば奥さんにも配慮や、家事育児などをするべきだと私は思います。
言わないと気づいてないことも男性にはあると思うので、自分の思いを伝えてみてはどうですか??それで無理なら今後のことはもう少し考えるべきだと思います。
うちの夫も「私がそんなに大変だなんて思ってなかった、そんなに負担になってたなんて。」と言ってました。
私はその時公務員だったので、シングルになっても生活はできたので、夫にも「親やる気ないなら私は離婚してもいい」とも伝えてました。
父親になっても間もないので、母親みたいにすぐには親になれないのだと思ってます💦
うちの夫は今は朝ごはんの準備やゴミ捨てなどもしてくれるようになってます!
はじめてのママリ🔰
ママリさんも仕事に出てみてはどうですか?
私も仕事があるから、その分家事育児もあなたもしてねと言えば正当な理由になると思いますし。
働くのって大変です。もちろん家事育児も大変です。お互い多分どっちかしかやっていないから、大変さを共感しきれていない部分があるのかなと思いました💦
ママリさんの心が狭いとは思いません。よく頑張っておられるのだと思います。旦那さんは出張が多く、子供と触れ合う時間もそもそも少ないから接し方や世話の仕方が分からなくて、ママリさんの方が当然上手な訳で、それが余計に自分はできないからやらなくてもいいかなという感覚になっているのかなと。
みーちくぱーちく
産後5ヶ月ですか?
お母さんの体は疲労困憊状態、精神的にも肉体的にも回復していないどころか鞭打ちしてる状態
↑これをぜひ旦那さんに見せてもらいたいです。
寝ればとれる疲れじゃないんですよ。私も朝から晩までバリバリ仕事してた人間なのでわかりますが仕事の疲れと産後の疲れ+育児比べると後者のが辛いです。
私からして旦那さんの理解が少なすぎると思います。
と言っても私の旦那も理解に乏しい方だったしそのストレスも半端なかったです。
ぶちまけてもいいと思いますが、恐らく夫婦間が悪化するだけのような気もしますので、話すのであれば冷静に。
仕事してるから育児協力しないは月に1000万いれるようになってから言えと私は旦那に言いましたw
ママリ
毎日お疲れ様です。
全然狭くないです。
もっと大変な人もいる、って言い始めたら「仕事がもっと大変でもちゃんと育児参加している人はいくらでもいるよ」という話になりませんか…?旦那さんの理論は破綻しています。
シングルの人は…って、シングルじゃないんですけど、って話ですよね。旦那がいるのに協力してくれないストレスも加えればむしろマイナスなような…。
仕事をしている人は偉いですが、お家で家事育児をしている人も偉いです。
労い合って、助け合っていきたいですよね…
ご実家に帰れるなら一旦帰って、ゆっくりしてみるのもいいかもしれません。
どうか無理なさらず。
はじめてのママリ🔰
今の家庭って、昭和な家庭(専業主婦)平成な家庭(パート)令和な家庭(共働き)が入り混じっていて、各々状況や考え方が違うのに、それぞれのいい部分だけ見て皆んなそれぞれ羨ましがってる状態だと思うんですよ💦
そして、今いる家庭のカテゴリーから違うカテゴリーに移る時には、対価を支払わなければなりません。
ママリさんの家庭は昭和な家庭なので、令和に持っていくなら、旦那さんは仕事を諦めてセーブ。ママリさんは子供といる事を諦めて仕事。って感じになります。
たまに昭和な家庭なのに、家事育児の部分だけ令和に持ってこようとする女性がいますが、自分の負担を旦那さんに移動させてるだけなので、家事育児趣味って旦那さん以外は後から綻びが出ると思います。
はじめてのママリ🔰
全然心狭くないと思いますし、他の方と比べてこんな事で悩むなんてと思う必要はないと思います😭
仕事してるのが偉いとも思いません。
家族はチームですし、どっちが偉いとはないと思います。
ご主人は妊娠前からそんな感じだったのでしょうか?
一度落ち着いて話せる時に家族の役割分担について話し合ってもいいと思います😭
育児をちゃんとするパパもたくさんいると思いますがそんなパパと比べてしまうと自分が苦しくなるので私は諦めてます!←
そのパパを選んだのは自分だし、そのパパと結婚したから我が子に会えたんだと思って、夫の事はATMと思っています💦
知人の旦那さんが出張多い方はその分ベビーシッターとか一時保育をお願いしてますよ!
役所に電話してみて、使えるサービスがないか探してみてください🥺
はじめてのママリ
専業主婦なら家事はやるのは当然として、子供とはもう少し関わってもらいたいですね。
遊びに連れてってとかしてもらっては?
月の半分以上いないなら子供と関わる時間を作るのも結構大変だと思います。
質問者様が働きに出て、夫さんに仕事をセーブしてもらっては?
一馬力で仕事めちゃくちゃやってる今の状態では育児に参加するのは難しいと思います。
COCOA
家事は仕方ないとしても育児は別ですよね、
小学校、中学校になっていきなりパパ好きなる子なんていないんですから、今からちゃんと愛情かけて遊んであげたり構ってあげないと、パパの言う事全然聞かない子になっちゃうかもよ、って脅しといて下さい。
ちなうちは共働きで何もしない旦那ですが、ATMとしてしか見てません。
はじめてのママリ🔰
一家の大黒柱は仕事はしてて当たり前、家事は手が空いてる方がやればいい、育児は2人とも同等にしなければならない
大変じゃない人間はこの世にいない✋
これが我が家の考え方です😂
俺も大変って知らんがなですね!!
大変度合いを比べるならもっと仕事で大変な思いしてる人と比べてこい!!!
何もしないやつは家で過ごす権利ないです✋
はじめてのママリ🔰
そういう人って、たとえ共働きしたとしても協力してくれないので、専業主婦でいられるだけマシだと思った方がいいかもしれません。
離婚してますが、元旦那も育児に対して非協力でした。
夜泣きがうるさいからと別室に逃げて、うんちしてるの気づいててもオムツ替えてくれないレベルでした。
でも専業だったので、旦那が使えなくても仕方ないと耐えてました。
共働きならブチギレてたと思いますが。
きなこ
そういう人って妻が専業だろうがパートだろうが正社員だろうが、やらない人が多数ですよね。妻が働けば解決するような問題じゃなくて、ただ妻が辛くなるだけだと思います😅
やる人は、妻の勤務形態に関わらずやります
今の感じから家事はまぁ目瞑るとしても、子には関わってほしいですね。2人で望んだ子供だし、父親なんで🙌父親と子供が関われる期間なんてほんっと短いのに勿体無い‥きっと後悔するのは自分なのに🤔
コメント