
旦那が高速を利用せず下道を選ぶことにイライラしています。子どもたちのことを考え、時間を大切にしたいのですが、旦那は節約を優先します。私の考えは心が狭いのでしょうか。
高速に乗らないケチな旦那にイライラする私は心が狭いのでしょうか?
明日家族で出かけます。
高速なら片道1時間50分で、金額は3-4千円です。
高速代は高いですが時間はお金で買えないし、長旅は子どもたちが疲れてしまうので(4歳と1歳)私は高速に乗りたいのですが、旦那は3時間10分かけて下道で行きたいらしいです。。
片道1時間半近く、往復で3時間も無駄にしてもいいという気持ちがわかりません。
以前からそうなのです。
出掛けるとなると下道!下道!!…。
「お前は高速信者だから高速で行きたいみたいだけど、下道でなら外食一回行けるぐらい節約出来るんだけど?」と。。。
子どもがいない時代ならまだよかったです。
下道を楽しみながらのんびり旅に出るのは子どもたちが大きくなって2人になったらすればいいです。
でもいまは子どもたちファーストで考えて欲しい。
現地での時間をしっかり楽しみたい。
どこか出掛けるとなると「下道!!!!」と必ず言われ、何時間も時間を無駄にし、家族で出掛けるのは楽しみなはずなのにかなり憂鬱な気持ちになります。
節約してくれてると前向きに考えられれば良いのですが。。
こんなわたしは心が狭いでしょうか😢
ちなみに、わたしが高速代出すから高速で行こうと言っても「結局家族のお金だから意味がない」とか、「そこまでして高速で行く意味はない」などと言われかなり不機嫌になります。面倒です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
心狭くないと思います!
私も時間をお金で買うタイプなので毎回それゆわれるんだったら旦那なしで友達と行きます!

はじめてのママリ🔰
私も多少お金がかかっても、時間を節約したいタイプです!
3~4千円より、往復3時間の方がもったいないですよね😭
昔付き合ってた人が、飛行機なら1時間ちょっとのところを、飛行機高いからと車で6時間かけて運転してました😭笑笑笑笑笑
その辺の価値観が合わないと旅行はしんどいですよね。。心狭くないです!

はじめてのママリ
こんばんはー!
こころ狭くないと思いますっ
そして…ガソリンの減りを考えたら高速代丸々浮くわけじゃ無い気がします😅

はじめてのママリ🔰
子どもが産まれる前は下道でDVD借りて見ながら行く旅行大好きでした😆💗
でも時間はお金で買うべきです!
お子さん小さいならなおさら長時間車に乗るのはお互いしんどいと思います😢
長時間ドライブはお子さん気になってイライラして当然です!
ここのコメント欄を旦那さんに見せて分かってもらいたいくらいです😭

🥖あげぱんたべたい🥖
私が運転する時は高速乗れないので絶対に下道ですが!旦那は高速好きなので高速です😥
そこまで高速で行きたいなら主さんが運転で行けばいいのでは?と思います🫡
旦那さんもしかしたら言い訳してるけど高速運転が怖いんじゃないですか??

はるな
心狭くないです。
子供と一緒なんだからもっと
考えて欲しいですね!これでは目的地に着くまで子供達が疲れちゃいますよね🥲

ユウ
子連れだと時短したいですよね😅
私が子供の頃は、真夜中出発で極力下道とかはしてました👌🏻でも子供である私たちは爆睡なので問題なかったです笑
日中なら暇すぎだし文句言ってたと思います😅
高速苦手なんですかね🤔私も実家帰る時、行きは大丈夫ですが帰りの車線変更多すぎて高速避けがちです😅実はそういう理由があったりとか…💦

はじめてのママリ
うちの旦那がそっくりで、思わずコメントさせて頂ました💦
心狭くないです!
旦那がドケチなだけです😂
節約する所が間違ってると思います!!
私も子供居るのに全部下道凄い嫌です💦
子供は待つの苦手ですし💦
半分高速とかは無理ですか?
ダメなら、今月外食1回減らすよ!とか🤔
本当に外食減らしてでも高速乗りたいですよね!!
コメント