※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

168センチ、49.5キロの女性が下半身の体型について悩んでいます。出産後2年経っても変わらず、骨盤の開きや骨格ウェーブが影響していると考えています。下半身を痩せさせる方法や筋肉をつけることで骨盤矯正が必要なくなるか知りたいです。

168センチ、49.5キロ
体重だけで見たら痩せてると思われますが
下半身がだらしなくお腹もぽよぽよで
3人目産後2年経とうとしてますが変わりません。

骨格ウェーブな上に出産で骨盤が開いたのもあると
思うんですがどうしたら下半身痩せますか?
筋肉つければ骨盤矯正しなくても変わりますか?

上半身はガリガリです(胸なし笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

筋肉つければ変わると思いますよ🍀

かすてら

私は166cm51キロで、それこそ周りからは痩せてると言われてますが、浮き輪肉、太ももが太いからか高身長でもスタイル悪く見えます😿
前まではワンピースなどで体型隠してましたが今は授乳中ということもあり着れないので、最近筋トレ始めました!
姿勢も少し良くなってお尻やお腹が重力に負けないようになってきましたよ!

骨盤矯正しても普段の姿勢が悪ければすぐにまた戻るので、まずは筋肉つけることが大事だと思います!
頑張りましょうね😭❣️

はじめてのママリ🔰

骨盤の開きは関係ないですよ😌産後2〜3ヶ月で開きは自然と戻るので。

筋肉量の問題だと思います。
下半身なら、大豆製品を摂りすぎないように気をつけて(イソフラボンは女性ホルモンに似てるので、過剰摂取は浮腫みや冷えを誘発しやすいです。そこが下半身太りにも繋がります)、毎日お風呂に浸かる、さするだけでも良いからマッサージをする、その上で1日2〜3分でも良いので筋トレなさってみてください☺️

ママリ

接骨院で働いています。
骨盤矯正しなくても変わりますよー!
基礎代謝をあげて、筋肉をつけることが大事です!